一人オーケストラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『一人オーケストラ』に投稿された感想・評価

オリ
3.6
フィルムを二重三重に重ねるなどの映像技術をふんだんに使い、影分身!
120年後もYouTuberがやっている「一人でやってみたシリーズ」
すえ
3.5
記録

多分馬鹿みたいに労力がかかってる、人を楽しませたいという原動力。こういった精神は後の映画にも引き継がれている。

2024,短編53本目 5/16
Tommy
3.8

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ実験的にやってるんだろうな。

7人が少しずつ1人に戻っていくところが良かった。タイトルの割に1人で割と普通な手品っぽいシーンが多すぎたけど。
3.5
編集に凄まじい手間がかかってると思う。マジシャンの見世物性の延長という感じだが、キートンは確実にこれを観ている。
Nao
3.5
一人七役でオーケストラを演じるトリック映画。フィルムの七重露光を行ってて、制作話を聞くといかに大変だったかが分かる。やはり魅せ方が手品師だなーと思う。
3.6

1人が分裂しまくって1人オーケストラを結成!演出やタイミングがテンポ良くてニコニコ笑って観ちゃう。なんか初期のディズニーっぽさを感じるコミカル具合。

これだけ連続してメリエス作品を観てると、映画黎…

>>続きを読む
U
3.5
分身!リズム感が良くて楽しいし1人だけおじぎ遅れるのかわいい
M
3.5
1人の人間が分身していき1人でオーケストラ演奏をする、手の混んでいるショートにムービー。演者のルックスに個性があるので、禿げた男が増えたり減ったりしてるなぁという思い出が強く残った。
オヤヂが7つに分身して
ちょこまか各々で金管楽器を演奏。
最後におまけのイリュージョン(笑)

やっぱりメリエス作品は
おちゃめでオモチロい。
   
2021.3.16
3.4
メリエス本人がやってるのが面白い。今では普通の技術も、当時は簡単にできなかっただろうに。

あなたにおすすめの記事