ビューティー・インサイドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ビューティー・インサイド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アマプラで

ハンヒョジュめっちゃ綺麗だったし、ただただ美しい話だった
主人公たちが結ばれるまで時間がかかったし、その親に至ってはうまくいかなかったのに、あの陽気な親友はどう呑み込んだ(呑み込んでい…

>>続きを読む

素敵な映画だった。そもそもの設定がとても素敵だし、「1人の人間」を何人もの演者が演じるという点がとても好き。それぞれの演者に各々のウジン像があるのが観ていて楽しい。木製の家具や音楽、ゆったりとした流…

>>続きを読む

ずっと、ずっと、観たかった映画。重い腰を上げてついに。
忙しくて、ながら見したことを後悔。恋愛映画ではほぼ泣かないのに泣いてた。

心が洗われるくらいきれいな人間同士の、上質なラブストーリー。

上…

>>続きを読む

ハン・ヒョジュ美しい。面白そうと思ったけど、期待値高須たかんかななんかふつーにハピエンだったけどリピなしかな
毎日顔が変わるのって結局なんなのファンタジーって感じ?お父さんはどうして顔が毎日変わるの…

>>続きを読む
雪降る別れのシーン毎回泣かされる
あの引きの画がたまらなく切ない
家具等セットが綺麗。ペアの椅子を作る時に、ウジンのオーダーメイドは作れないので悲しくなった。

難しいなあ、見た目って…私も基本メンクイだからなあ😁
言いたいことはわかるんだけどさあ。
結局はさ、最初がパク・ソジュンだったからじゃないの!?
……っていう疑問がどうしても拭えないのよ。

一緒に…

>>続きを読む
ハートフルな作品。
外見も大事だけれど、内面で気が合うと、きっとどんな外見でも一緒にいて心地よく感じるんだろうなと思いました。
ふたりを繋ぐホセ・ラミレスの音色に、やさしい木のぬくもりがそうさせるのか.. そのあたたかさが切ない
う、、人は中身ではなく外見だと思う、この考えは子ども?

あなたにおすすめの記事