観る前の期待のさせ方ってやっぱり重要だと思う。個人的に、今作もまだ「エイリアン」つけなくてよかったのでは?とも感じる。
前作『プロメテウス』と同じ雰囲気が漂っているのに今作にだけ「エイリアン」がつい…
エイリアンの生まれ方が多様過ぎてどれが何なのか分からなくなってきた。
オチはまあそうなるしかないよなという感想。
ひとまずエイリアンシリーズは見終わったと思われるので、エイリアン・アースに間に合っ…
プロメテウスよりもエンタメに寄っていて、少し中途半端に感じた。リドリースコットのやりたい事100%だった前作の方が好きだったかも。
とはいえテーマ的にはしっかり地続きで、前作は人間が神になろうとする…
たぶん2回目の視聴。
プロメテウスから連続で観たけど、やっぱりデヴィッドの行動原理が映画本編からは読み取れない。
読み取れないのが正解なのか、私の理解力が乏しいのか。
クルーが揃いも揃ってそれはな…
CS録画からの鑑賞。
なんと…
プロメテウスが前作になると
知らなかった😅😅😅
それはさて置き、
正統な続編、そりゃヌメヌメ感ある
リアルなエイリアン👽
やっぱりエイリアン自体の恐ろしさは
凄く…
カントリーロードが聞こえてきたからそこに行くぞ!というところから始まり、プロメテウスで最後脱出した先の惑星(エイリアンシリーズの他の惑星と同じ)での話。デヴィッドが大量殺戮してて人体実験しててなんな…
>>続きを読む映画館で見てきりの2回目かな?
プロメテウスの時も思ったけど、揃いも揃ってクルーの無能さが目立つ。
その分、ロムルスの若者設定が冴えてたけども、仮にも2000人?何人か忘れたけども、大人数の命を預…
プロメテウスの続編。
大気は問題ないと言えど、未知の星に降り立つのに地球でハイキングする程度の軽装はつっこむしかなかった😇そらそうなるやろよ。
神になったつもりのAIの暴走。
前回のプロメテウ…
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved