エイリアン:コヴェナントの作品情報・感想・評価・動画配信

エイリアン:コヴェナント2017年製作の映画)

Alien: Covenant

上映日:2017年09月15日

製作国・地域:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの最終形態がかっこいい
  • スリル満点で好きな世界観
  • ホラー要素が強く、グロかったが楽しめた
  • エイリアンのビジュアルが美しい
  • ファスベンダー演じるアンドロイドが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エイリアン:コヴェナント』に投稿された感想・評価

エイリアンの総本家であるリドリー・スコット監督による『プロメテウス』と、続編であるこの『エイリアン:コヴェナント』が描くものは、『エイリアン』というよりも『ブレードランナー』に近接した内容をもつ、2…

>>続きを読む
3.0

宇宙船コヴェナント号は、大勢の入植者と人間の胎芽を乗せて、入植に最適な惑星・オリガエ6へと向かっていた。しかし、航行中のトラブルにより船内は混乱。そんな中で、オリガエ6よりも遥かに近い場所に入植の条…

>>続きを読む

おもろい!ちゃんとプロメテウスの続きになってて安心したけどロムルスが全然関係無さそうで萎え!
要はあのままエイリアン1に繋がるってことなんやと思うがもうちょいアンドロイドなファズベンさんを見ていたい…

>>続きを読む
Jun
2.8
このレビューはネタバレを含みます
アンドロイド同士の戦いは最後のため?
人型エイリアン気持ち悪かった。
バットエンドすぎて後味悪い。
1が面白いのは密室での戦いだったからなのか。
HUL
3.2
このレビューはネタバレを含みます

プロメテウスを覚えてないまま観た。
不可抗力の事故から、ずるずると惨劇に引きずり込まれる宇宙船。主人公以外があまりキャラだちしておらず、ハラハラした結果はバッドエンドなので気持ちよくない。
映像の説…

>>続きを読む
miso
3.4

夏休み人気のない湖畔にキャンプに行く大学生の男女(たいてい湖畔近くにキラーが住んでる)ぐらい「やめとけやめとけ」と思わせる展開がいくつかあった。
シリーズの中でも、アンドロイドに焦点当てめな作品
エ…

>>続きを読む
好きなシリーズなんだけど贔屓目に見てもまぁそこまで面白くないというか…

色々と設定が解き明かされていくとこは良いんだけど、もっとパニック感とか欲しいし、エイリアンとの戦いを見たいんだよなぁ
エイリアン1から4を見たあとにこちらを見ました。話がよく分からなかったのは前作を飛ばしているからかな??
ディビッドうざいな、、
3.5
前作の『プロメテウス』は、リドスコ監督がファスベンダーの色香にあてられてることに無自覚だったけど、今作『コヴェナント』は、ちゃんと自覚してるし、そっちに全振りしてる

これ好き。
なぜか好き。

宇宙コロニーに希望を持って移住する人々を導く途中で起こる悲劇。
主人公のダニエルズが反対してたように、突然現れた地球に似た惑星に寄り道してみよう!みたいな安易な発想がそも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事