エイリアン:コヴェナントの作品情報・感想・評価・動画配信

エイリアン:コヴェナント2017年製作の映画)

Alien: Covenant

上映日:2017年09月15日

製作国・地域:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの最終形態がかっこいい
  • スリル満点で好きな世界観
  • ホラー要素が強く、グロかったが楽しめた
  • エイリアンのビジュアルが美しい
  • ファスベンダー演じるアンドロイドが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エイリアン:コヴェナント』に投稿された感想・評価

エイリアンの前日譚その2

(知ってはいたけど)前作プロメテウスからこうなっているとは驚きがありつつも、エイリアン3もあるからなぁという感想

プロメテウスでは何度かヘルメット云々のやり取りがあった…

>>続きを読む
フク
4.0
このレビューはネタバレを含みます

★シリーズ時系列:3作品目

《感想》
・人工知能だからこそ
 生命への興味や探究心が高いのは分かる
 ただデヴィットがイカれすぎてる笑!!
・地球にエイリアンがどうきてしまったのか
 という点は次…

>>続きを読む
toshn
3.9

エイリアンシリーズは回を重ねるごとに残念な感じになっていたが、原点に帰ってこれは面白い。プロメテウスは見ていないが、エイリアン誕生の秘密が知れてよかった。
やっぱりエイリアンはリドリースコットだな。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

嘘だろ、前作の主人公の博士死んだんかよ…

デヴィット出てきた時にすごいテンション上がったのと
自分とご対面するのはどういう気分なんだろうって考えてたら
その後の対話でウォルターはどこまで行ってもロ…

>>続きを読む
個人的に好きなストーリー展開だった。
絶望感やエイリアンとの戦闘シーンの迫力が良かった。オチもめっちゃ好き。
3.9
このレビューはネタバレを含みます

プロメテウスから続けて鑑賞
理解が追いつかなかったのでプロメテウス→コヴェナント2周した

リドリースコットのAI(アンドロイド)の捉え方が好き
AIはプログラムを超えて感情を持つことができるのか?…

>>続きを読む
レン
4.7
プロメテウスからかなり繋がった内容。女性像やロボットなどリドリコの一貫したテーマ性のようなものを感じる内容だった。まさに「絶望の産声」。
4.0

※初見

プロメテウスから続けて鑑賞しました。

プロメテウスではエイリアンや
クリーチャーがメインじゃなく
そーいった見せ場が少なかったので
今回はサービス満点でしたね。

要所要所で効果音やBG…

>>続きを読む
3.0
プロメテウスより評価良さそうだけどプロメテウスの方が好きまであった
3.4
そもそものエイリアンは見たはずだが、
不気味な感じだった記憶しかない

そんな状態でこの映画を見たが、
ドキドキするホラーとして楽しめた

あなたにおすすめの記事