イーストウッドがどのように監督業に身を投じていったのか非常に興味があったので前から凄く観たかったドキュメンタリー。ディスクの整理してたら出てきた。何年も本棚で温めてしまった…。
いろんな人のイタン…
クリント・イーストウッドが俳優になるまでの生い立ちや初期の作品が中心のドキュメンタリーです。
お母さまがインタビューに答えていて、新生児の時から大きかったというエピソードが微笑ましかった。
直前に…
【マーティン・スコセッシ】
2010年存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第1位。
【ドン・シーゲル】
みんなのランキング提供。
日本・海外の映画監督ランキ…
本作は2000年製作なので誕生から『スペース・カウボーイ』までのイーストウッドのヒストリーを描いているドキュメンタリー。
ドキュメンタリーに教えられるトリビア的な驚きも沢山ありましたが、これを機に改…
『シネマティック・レガシー』のドキュメンタリーがとても良かったので、こちらは若い頃をもっと知れるかな?と興味津々で鑑賞❗️
こちらも観て良かったです🌟
監督、俳優、評論家等のインタビューと、ご本人…
彼に対するを誤解を解くに充分なドキュメンタリー
以下にメモを残す
白い肌の異常な夜を監督したという発言、許されざる者のインタビューで発言
彼が観客に見せた芸術性は徐々に時代を追い越したため、彼が…
いろんな人の話が聞けて非常に面白い。
俳優、他監督の話は言わずもがな。中でも、映画・文化批評家リチャード・ストロキンさんの話が私としてはすごく興味深かった。
「真昼の決闘」と「ダーティーハリー」…