グレイテスト・ショーマンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『グレイテスト・ショーマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

こんな評判良いのに全然ハマらなかった。。
この映画のテーマはなんだ?と最後まで分からなかった。

主人公が余りにもトントン拍子過ぎるから、途中で仲間を蔑ろにして、元の貧困暮らしに戻るみたいなストーリ…

>>続きを読む

ミュージカル部分はめっちゃ楽しくて好き

主人公が気持ち悪くてストーリー的には楽しめない。
「珍しい生きてる動物が見たい」という娘のアドバイスからコンプレックスを持った人たちを集めたサーカスを結成し…

>>続きを読む
Layla
2.0
やっとみた。
ゼンディヤが可愛すぎる
だけど
1番スポットライト浴びるべき役は
木の役だね
gz3
2.0

たった一言「これ全部バーナムの妄想です」って入ってたら納得できたかも?
ボ・ラプのような実在の人物をそこそこ改変して良いものを作れている、という感じでもない…。
結局顔のいい男女の引き立て役をフリー…

>>続きを読む
1.1
全く刺さらんかった
所詮見世物小屋の住人なので華やかさが違和感でしかなかった
nil
1.0

主人公が欲に目を眩ませる予兆から失脚までを引っ張りすぎで、失脚するなら早くしてくれと思う。相棒の男も似たような事をするので中盤の嫌な空気の印象が強い。

というのが極限まで美化された物語の感想で、現…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

「This is me」は、赤アザ持ち当事者の私にとって最高のアンセムだけど、映画のキャストはほとんど非当事者で演じられてること、彼らが都合の良い存在として描かれてることにうんざりする。

このレビューはネタバレを含みます

主人公は実在した人物なわけで、実際は本物の見世物小屋、正真正銘の搾取でしかなかったんだろうなというのが目に見えているので、それが気になってしょうがない。
架空の人物ではいけなかったのかとか、いろいろ…

>>続きを読む
リン
1.0

このレビューはネタバレを含みます

見世物サーカスを作り、次第にキャストを軽んじ裏切ったバーナム。
それなのに、キャストはなぜ彼を許せるのか。
酷い話に全く共感できず、鑑賞後は腹立たしい気持ちしか残らなかった。
oskyt
2.0

P.T.バーナムの成り上がりを観る作品。
年頃で言えば高学年から中学生くらいだろうか、仕立て屋の息子として父親を手伝う頃の話から始まる。
ここで、後に結婚するチャリティを笑わせて父親の客から娘に近寄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事