ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男のネタバレレビュー・内容・結末

『ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦争映画が好きなんで観ました🐷
南北戦争が題材で、
ニュートンナイトっていう実在した人物の物語です🐷
戦争映画なんでそこそこグロイです🐷
内容はまぁまぁって感じ🐷
歴史に興味がある人にはいいかもしれ…

>>続きを読む

【2017年劇場鑑賞作品14作目】
映画3本はしごしたこの日は、NY→LAときて最後はミシシッピーで幕閉じ。

アメリカの人種問題は、現代でも続いている。その一部である南北戦争。黒人を人間として扱わ…

>>続きを読む

当時 誰よりも熱心に差別を無くすために前線で戦い続けた白人が居たんだなと
実話を元にしている分 綺麗事ばかりのハッピーエンドじゃないのは分かるし 悪くはないと思うけど 映画としての満足感や面白さがあ…

>>続きを読む
映画としては3.0
実話で歴史を知れたから3.5

思いがけず人種差別と闘う戦士の話し
このような人物がいたとは初めて知ったわ

人間の心裡に潜む差別意識の根深さを再確認させられるし、数十年前のアメリカで、州によっては有色人種との婚姻が犯罪とされてい…

>>続きを読む

戦争のために、男手は、兵役を、課せられ、家族の物資は、徴収される。いい思いをしてるのは、金持ちという、権力者ばかり。主人公は、『ニュートン・ナイト』。白人兵で、戦場で、甥が死に、遺体を、家族に届ける…

>>続きを読む

沼のユートピア感よき。

史実を基にしているからか、ただの英雄譚になっていない。そこが良かった。エンタメにしては誠実すぎる気もしたが…

民兵を率いて世界を変えようとした英雄も、戦後はままならない現…

>>続きを読む

最初1時間くらいはキラキラヒーローの話かな、と思いきやどんどん歴史教材のような感じに。
最初の決起盛んな雰囲気から比べるとラストへ向けてはちょっと尻つぼみな感じになるのは否めない。
まあ、実話とはそ…

>>続きを読む

人間が人間として普通に生きることがこんなにも命がけで大変なことだったんだ...

と、まず自分の無知さ加減に愕然とする。

未だに尾を引いて諍いの元になっていることも多々あると考えれば、これまでどれ…

>>続きを読む
甥っ子…MUDに出てたネック…(なんか嬉しい)

あなたにおすすめの記事