子供の頃、家族で南紀へ旅行した時に串本町大島に行った事がある。太平洋が見渡せる丘の上に、この映画の題材になった博物館があった。
"なぜ?トルコ?"
子供ながらに日本と外国との結び付きで思い出され…
もう少し普通に撮っても良かった
とも思うけどそんな細かい事は凌駕するほどの歴史的事実
誰に言われたわけではなく 当たり前のように海で遭難した人を助けた大島の人たち 食べ物が無くなったのは今に始ま…
昨日、串本のトルコ記念館に行ってきたのでこの映画を観ました。
トルコでは大島の村の人が必死になってトルコ人を助けた海難事故を学校で学んでいるそうです。
日本でもイラン・イラク戦争でトルコの人が日本…
うーん評価が難しい。何より、トルコと日本の間にある関係性、どうしてトルコが親日なのか、それをしっかり映像化してみせたという点で、非常に意義のある映画であることは間違いない。そしてそのエルトゥールル号…
>>続きを読むErtugrul Film Partners