ブルックリンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルックリン』に投稿された感想・評価

ケイ
3.7

1950年代のアイルランド人移民の話。

アイルランドでのケリーさんのお店を手伝っていた時にケリーさんがとてもひどい人で最後に言い返せてスッキリした。


50年代の服装が綺麗だった。

NYやア…

>>続きを読む
m
5.0

1950年代のNYの高級デパート勤務というところ、他人と関わることが苦手な彼女がある人との出会いよって潜在する芯の強さなどが表に出てくるようになり見た目も中身も洗練された女性になっていくところがなん…

>>続きを読む
Vmin
4.3
衣装が素敵だった!恋物語も素敵だったが少し物足りなかった。
3.4

1950年代、アイルランドから1人アメリカに移民した女の子。映画の中でのこの子の成長ぶりが観ていて清々しい。
ちょっとおじさん的には「うん?!」と思うところもあるけど、ぜひ女子に見てもらいたい映画。…

>>続きを読む
takuji
3.8

久しぶりにシアーシャ・ローナンを見ることが出来て嬉しかった。
これは一人の少女の成長物語であり、ラブ・ストーリーであり、家族の話、故郷の話だ。
1950年前後のアイルランドとNYの様子が描かれていて…

>>続きを読む

背景や服装を含めた画面全体の落ち着いた色合いが、エイリシュ(シアーシャ・ローナン)の抱える途方もない閉塞感や不安を表しているかのようで、だからこそ、不器用ながらも我儘に強かに生きる彼女の姿が鮮烈に映…

>>続きを読む
Hi20t0
4.0
意地悪ババアがいなかったらどうなっていたのか

監督:ジョン・クローリー、脚本:ニック・ホーンビィ。コルム・トビーンによる同名小説が原作。
1950年代。知的ではあるが、貧しく、何ももっていないアイルランド女性が、NYに移民して自己成長をとげる話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事