人生はローリングストーンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『人生はローリングストーン』に投稿された感想・評価

凄く良かった。ジェシーアイゼンバーグ君は何を指針にして出る映画決めてるの⁉︎ってなることが多いがこれは彼の良さが凄く出ていると思う。イカとクジラとか、誇張の少ない繊細な演技が一番心に残るかなと思う。…

>>続きを読む

ソーシャルネットワークのマークくんの(下の名前分からず)神経質そうで、隙あらば!な感じとか、人と居てもなんだか心ここに在らずな感じとか雰囲気よかったです。俗に言うハマり役。

このとき、ネットが使え…

>>続きを読む
gdgdmk

gdgdmkの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記録_20220820

孤独 アメリカ的人生 メザマシイヌ タバコ
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.1
基本会話劇で進行する映画って自分は苦手でして...
例に漏れずこの映画も内容頭に入ってこなかったです。すいません。
ゆ

ゆの感想・評価

-
ウォレスみたいになることたまにある
I

Iの感想・評価

3.8

邦題とポスターはかなりキツい。
記者と作家、2人のインタビュー紀行の実話。世に作品を残す姿勢、社会からの賞賛の陰にある孤独、人ごとに思えずぐっとくる。
時折かかる音楽が悉く良かった、感動を助長させる…

>>続きを読む
Kentaro

Kentaroの感想・評価

4.0

久しぶりに身終わったあとジーンときて余韻が抜けません。
最初はジェシーアイゼンバーグ目当てで見ましたが、完全にジェイソンシーゲルに心持ってかれました。笑

作家とレポーター、作家同士、デヴィッド同士…

>>続きを読む
de

deの感想・評価

3.6
いまの自分には早すぎた
hisauk

hisaukの感想・評価

3.8

冒頭で42歳になったデヴィッドはウォレスの訃報を聞くところから始まる。

恐れていた悲劇が彼に起こった。

米ローリングストーン紙の若手記者デヴィッド•リプスキーは音楽以外に現代文学にも興味を持って…

>>続きを読む
あっ

あっの感想・評価

3.5
ウォレスの言葉にたびたび共感

あなたにおすすめの記事