ロマンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ロマンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末


整理した書類の中から出てきた、映画チラシ。2015年公開。
当時は、箱根が大好きで見たいなと思ってたぐらいだけど、当時は中学生だった気が。
実際には当時は見ず。大人になってから観て、「中学生には早…

>>続きを読む

母よりも女でいることを選んだ毒親
その毒親との関係を断とうとしてるのにやっぱり振り回されて気の毒すぎる
家族のいい思い出をどんどん出して自殺しそうな母親を探すいい話っぽくなっているけど、結局は毒親と…

>>続きを読む

2人の遠慮ない会話は好き。

―――
主人公が仕事できる感だしてるけど、万引きした客の対処が酷い、しかも走って追いかけるのはないでしょ。

「チ…

>>続きを読む

ヒモ役の窪田正孝、冒頭5分だけの出演 まじか!なぜ?笑 1番人気あった時なのにねぇ

優子、撮影中はギリアイドルだったからか、濡れ場はすんでのところで回避

大倉孝二、想像の1.8倍くらい大きか…

>>続きを読む
天気が悪くて富士山見えなかったり
ずっと裏だと信じてたものが表だったり
生きてるとかっこのつかないことの連続だったりするけど私も人生を語るにはまだ早い

窪田正孝さん気づかなかった!!
もーうダメンズしかおらん。😇

ゆるい旅映画、の中でトラウマから吹っ切って旅立つ。
ラストも終わらせ方が絶妙。
大島優子さんのリラックスした演技加減がサイコウでした✨…

>>続きを読む

やっぱ知ってる場所が舞台てのはテンション上がる。箱根PR動画ってほど箱根パートはあんま無い!そしてものすごい低予算感。

ロマンスカーの中の珍事件をわちゃわちゃしながら解決していきあったまるハッピー…

>>続きを読む

大島優子の苦労人感が役に合っててすごく良かった。
親子って切っても切れないものがあるなと思った、親が苦労してると自分もこれからこうなるのかと不安になったり自分にはこの人の血が流れてるんだなと辛くなっ…

>>続きを読む

ロマンスカーで出会った二人の、一通の手紙から始まるロードムービー
どこかノスタルジックで、フラットで、でもなんかちょっとホワホワしてて
ロマンスカーの走る音、車内の空気、何気ない会話や目線、表情、な…

>>続きを読む

タナダユキ監督のオリジナル脚本作品で、小田急電鉄の特急ロマンスカーで働くアテンダントの女性を主人公に描いた大島優子主演のロード・ムービー作品ということで。

まず、何も考えずに暇つぶし程度で本作の視…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事