呼吸 友情と破壊に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『呼吸 友情と破壊』に投稿された感想・評価

Norika

Norikaの感想・評価

3.8

呼吸が、できない。

この胸の苦しさ、
息を吸えない、
吐けない、
全てが、破壊されていく。

この痛みが恐ろしいほどわかるからこそ、

観ていてこちらもどんどん息ができなくなってくる。

わたし…

>>続きを読む

友情というより愛情に近い、嫉妬、束縛。人を支配し、蝕んでいく狂気。女性監督ならではの毒々しさ。メラニー・ロランはやはり只者じゃない。
暗闇の中で伸びやかに踊るサラの体の動きは、今まで観たダンスシーン…

>>続きを読む
噂に違わぬ傑作!フランソワ・オゾンの初期中編『海を見る』を彷彿。二人の女子高生の友情が次第に歪んでいく心理サスペンスで、中盤の素晴らしい1カットからどんどん怖くなる。
TOT

TOTの感想・評価

4.3

あなたが現れたから息の仕方を覚えて、あなたが居たから息ができなくなる。
他人に自分を投影して、性も愛も所有も切り離しがたい自己愛の恍惚、度し難い優越、反転した時の苦痛が永遠に思える瞬間の衝動。
生き…

>>続きを読む

この傑作に誰もが息を飲み戦慄するーーーータイトルがすべてを意味してる(露骨な日本サブタイはいまいちだけど)。好きとか嫌いの次元じゃない、凄い熱量。繊細な脚本に美しい撮影、それらに応える若者たちの演技…

>>続きを読む
おたま

おたまの感想・評価

3.8

友情って不安定で少しでも傷が付くとすぐに割れて壊れてしまうような繊細なもので、またそういうものに限って綺麗にもど通りにはならなかったり、そもそも元に戻せなかったり。友情と破壊。

これを見ていたら心…

>>続きを読む
ik

ikの感想・評価

3.8
上手く呼吸が出来なければ、死ぬ。
生きていても、ほぼ死んでる。
綺麗な女は馬鹿みたいに派手に笑う。
のどか

のどかの感想・評価

4.0

【未公開合同上映会その3】

私の高校時代に好きだった人は、「誰とでも仲良くできる人」だった。その人のことは自分の矮小な好き嫌いに惑わされることのない、とても自由な人だと思っていた。だけど、最近気が…

>>続きを読む
@キネカ大森

ひとたび些細な歪みが生じたらあとは破滅へ転がり落ちるしかない、女同士の微妙な関係性。光と影の使い方がすごく印象的。
なやら

なやらの感想・評価

4.0

転校生との親密な関係が残酷に裏返り……というプロットは『わたしたち』と酷似しているが、コチラは女の子二人が18歳という事で、問題の層の厚さと対立の根深さが段違いである。ズシンと食らった。
「呼吸」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事