クーパー家の晩餐会のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『クーパー家の晩餐会』に投稿されたネタバレ・内容・結末

空港で友達同士とかでケラッケラ笑ってるの見てあれ好きって言ってるシーン良かった。私もあれ好き笑

また来年見よ〜

ハリウッドのクリスマスムービーが好きだ。
群像劇も好きだ。
ついでにマイサトメイ!何故か彼女が昔から好きだ。
ありきたりでも当たり前でも
とにかく、華やかで美味しそうで幸せそう。
たとえ色々あっても…

>>続きを読む

「グランドピアノのように大きな人だ」

大家族すてき
群像劇すき

マリサ・トメイがブローチを口に入れて万引き
連行する警官がアンソニー・マッキー!

ティモシー・シャラメと彼女のキスが下手すぎてま…

>>続きを読む

クリスマスのほっこり系群像劇。色々な人物が登場するが、ほぼ全員が、とある大家族の一員である。

妻(ダイアン・キートン)は夫に家を出て行くと言われたが、最後のクリスマスを盛り上げようと、素敵な家で豪…

>>続きを読む

パーティーを完璧にしたい母、全てを手に入れて完璧な姉に嫉妬する妹、母親にガミガミ言われるのが嫌で嘘をつく娘。。

あるある。

バラバラだった家族だけど、結局、みーんな幸せになれて良かった。

大切…

>>続きを読む

ご馳走やあったかい家といった「物」が必ずしも人を幸せにするわけではない、と分かる作品でした。

病院のテーブルでだって温かい繋がりは持てる。

そんなに深く掘り下げる内容ではなかったので、流し見で丁…

>>続きを読む

クーパー家が誰か
何と無く解ったけど、
バッキーがクーパー家なんは
解らんかったし、
どこの位置におる人なんかも
解ってなかったわ笑😂

ボーは、お兄ちゃん想いで
めっちゃ優しい!
お兄ちゃんが好き…

>>続きを読む
終始パッとしなかったけど
みんなみんなが少しずつ
自分に当てはまって目を離せなかった
家族は大事だと改めて気付かされた

よくある甘ったるいクリスマスハッピー能天気映画かと思ったら中々面白かったので暇ならオススメですね。

やはりこの映画の良いところは家族が底辺のクズばっかり!万引き!無職!認知症!デブ!夢見がちパピー…

>>続きを読む
ぐちゃぐちゃでバラバラな大家族が最後にあり得ないくらい綺麗に丸くまとまっちゃう感じ、嫌いじゃないなー


最終的に語り手が犬だったっていうオチがちょっと笑えた

あなたにおすすめの記事