クーパー家の晩餐会のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『クーパー家の晩餐会』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心温まる物語。内容の密度もあっさりしていてなんか丁度いい。
詳細知らずにとんでもない季節外れ映画観てしまったがとても良かった。
雪の代わりに雨が降ってた。

ティモシーシャラメが出てるということで視聴!!!また芋っぽい垢抜けてない少年を演じてて笑ってしまった。反抗期だけどなんだかんだ弟妹に優しいのはお兄ちゃんらしさが出ていてすごくよかった。

主軸?の夫…

>>続きを読む
こう言う色んな人出てきて楽しい映画好き
ほぼほぼこう言う映画って揉め事が起こる気がするけど、それでもハッピーエンドなのは目に見えてて、話が読めるからこそ楽しめる感じもあるよね

🎄🧁

登場人物が多すぎて後半になるにつれ
だんだん分かってきた。

クリスマスシーズンに観たかった。
お菓子とかケーキとかご飯とか
キラキラした街とかウキウキする。

とりあえずクリスマスだからっ…

>>続きを読む

本当はこんなこと言いたくないのに、
つい言葉が出てしまう、、

キラキラした家族のクリスマスでなく、
リアルな人間模様が描かれていて、
最後は目の前にある幸せに気づく

1番響いた言葉
Try an…

>>続きを読む

ワンコが懐こくてかわいい!

あちこちでケンカばかりの、見事なまでに完璧じゃない家族。
もっと怖いのは無視や冷戦だから大丈夫!

親や子どもの前でキスをしたり、曲があればダンスが始まる習慣は羨ましい…

>>続きを読む
コミカルだけで色々な形の悩みや愛が描かれていて、ラストはホッコリできる。若いティモシーシャラメのキスが下手すぎて面白い。下ネタがほぼない点もよかった。ラストのダンスシーンいいなあ。

録画していたのを鑑賞。

ワンチャンがかわいかったー🥺💕

後半で一気にまとまりだしてついていけなくなったけど、ほっこりあたたまりました。

海外のクリスマスは本当に素敵で、お料理もたくさんだし憧れ…

>>続きを読む

うーん・・・家族とか興味ないし、面白くなかったなぁ。
ナレが過剰だし、キャラに誰一人愛情が沸かなかった。
まぁこんなとってつけたようなハッピーエンドが受けるんだろうなぁ。
知らんけど。

犬は可愛か…

>>続きを読む
みせかたが結構すきだった。
ナレーションの感じとか、最後君だったんかいってのも😂

みんな幸せなこと忘れちゃうよね。
でもたまに思い出せればそれでいいかもね。

あなたにおすすめの記事