国際市場で逢いましょうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族愛を描いた感動作品で、涙なしには見られない
  • 韓国映画の底力を見せてくれる作品で、コミカルで勢いがある展開が楽しめる
  • 戦後の韓国の発展を、1人の男性の人生から描いており、その苦労の歴史を知ることができる
  • 主人公が戦争を通して家族、妻、友人との関係性が描かれ、家族の繋がりを感じることができる
  • 韓国の歴史を改めて知ることができ、人生の終わりに自分を振り返ってみるきっかけになる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『国際市場で逢いましょう』に投稿された感想・評価

ヒロ
3.8

朝鮮戦争からの避難の際に離れ離れになった父に代わり家長となった長男のドクス。朝鮮戦争、西ドイツへの出稼ぎ、ベトナム戦争、夢をあきらめ激動の時代を家族のために生き抜いたひとりの男の大河ドラマ。

「家…

>>続きを読む
KN
3.8

人情ものとしてのクオリティがとても高くて良い映画だった。
20世紀韓国史をざらっとさらうような構成も観ていて楽しかった。
多幸感あふれる生活シーンとか青春の美しさを切り取ったような可愛いシーンが多く…

>>続きを読む
4.2

良かった。

序盤は老けメイクの違和感でやや不安になるが
お金も時間もかけたであろう、しっかりとした作りで
韓国現代史を涙と笑いを交えながら描いていく。

みんな書いてるけど
ほんとに韓国版フォレス…

>>続きを読む
sujae
4.3

1人の責任感ある長男から離散家族について教えてもらえる映画。

朝鮮戦争も離散家族も学んだつもりではいたけれど、改めてひとつの当事者家庭の目線から見るとまた考えさせられるものがありました。

まだ幼…

>>続きを読む

壮絶で辛い韓国の歴史。

朝鮮戦争で人々が逃げ惑い、米国艦に乗るシーンが怖しい位、臨場感があった。
また、西独での炭鉱夫、その後、戦下のベトナムへ。

生き別れになった妹が生きていて本当に良かった😭…

>>続きを読む
5.0

2025年54本目。
泣けたし、泣かされた。

いろんな想いや目的があってのお店。世代間のギャップというのか、そう簡単には手放せないよね。
「本当は、つらかった」
この一言はすごく心にぐっとくる。お…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

朝鮮戦争の混乱の中で父と妹を失い、家長として幼い頃から必死に生きてきたドクスの苦労が沁みる…妹と再会したところはもう心の中で号泣。
ドクスのもう1人の妹が奔放に暮らしてこれたのも、弟が学業に励めるの…

>>続きを読む

泣いた。号泣。
過酷な時代に、自分の夢を諦めたとえ苦しくても父との約束・自分との約束を守り家族のために生き抜いた男の物語。
どんな悲惨な戦争映画よりも戦争の悲惨さ、その虚しさに訴えかける映画でした。…

>>続きを読む
723
4.5
このレビューはネタバレを含みます

成田空港から釜山に向かう飛行機で観た。

一見、身内からも外の人からもとても頑固だと思われているおじいさんには、そうならざるを得なかった過去があった、というお話しだと私は捉えた。
作品で1番苦しくな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

歴史知識が無い状態で視聴しましたが...ウルっときたし、コミカルなシーンは笑ったし面白かった

個人的にはバッドエンドと捉えてます
良くも悪くも感覚の世代間ギャップは大きく、世代間での隔たりは複雑で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事