みたかったのは2025年のやつで、みおわったあとに違うやつみてたって気づいた
意味不明なところ多すぎるけど、なんか映画としては凝ってる風の雰囲気出てておもろい
納得感とか起承転結、テンポ感の良さを…
能力を得るまでが長い
その後があっさりしてて、戦闘シーンが短い。ドゥームも結構あっけなく終わる。
シリーズ化する予定だったのかな?
ジョニーが黒人設定になった理由は?
スーザンが養子になっている。…
ストーリー(展開)7/15
メッセージ性2/5
エンターテイメント性(又は社会性)2/5
感情2/5
演出2/5
リピート2/3
技術・世界観4/4
音楽2/3
キャラ・キャスト2/5
合計25
…
「人は人と力を合わせるほど強くなれる。自分ひとりで何ができる?」
最後のラストスパートまでのお膳立ては完璧なんだけどなぁ…ラストアクションから結束して心を通わせて解決に至るまでの一番大事なプロセ…
最初に映画化されたファンタスティック4は随分前に見た事あり
その当時は結構ワクワクしながら見ていた気がする
だがその後2作品は未視聴という事で、なんとなく比較的新しい方のこちらを
あまり覚えて…
リブート作品。宇宙線じゃなくて転移装置によって転送された異世界の影響で超能力を得る。全体的にシリアスな展開で、SF的世界観と映像は見事だし、前2作のイメージが強いのでなかなか難しいけど、単体としては…
>>続きを読む©2015 MARVEL & Subs. ©2015 Twentieth Century Fox