将棋の羽生名人も絶賛した、米ソ冷戦の代理戦争を描いたチェスの作品。「盤上の第三次世界大戦」「世界が震えた神の一手」というキャッチコピーが緊張を掻き立てる。これがフィクションではなく実話であったという…
>>続きを読むWOWOWで。
チェスはもちろん将棋の駒の動かし方さえおぼつかないし、ボビー・フィッシャーなる人も存じ上げないので公開当時、映画に誘われた時も完全なるスルー(^^;) なかなか面白かったといってたの…
世界一のチェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの伝記。
盤上の格闘技のチャンピオンともなると見ている世界が違うのは分かるが、ボビーがわがまま放題にやってるように見えてしまい全然楽しめなかった。
…
哀しくて残酷な映画でした。
チェスの天才プレイヤーボビー・フィッシャーは、幼少の頃からその才能を発揮し若くして世界チャンピオンになるが、その奇行はもう笑っちゃうぐらい子供じみている。「チェス界のモー…
良作。実話を基にした映画。
米国の若き天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャー。圧倒的な実力を持つ一方で、異常に神経質で奇行が目立つ問題児。
宿敵、ソ連のスパスキーとの世紀の対局。第1局は騒音…
(C)2014 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved. Photo Credit: Tony Rivetti Jr.