完全なるチェックメイトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • チェスに生きた天才の実話
  • 精神的に繊細過ぎるが故のチェスの強さ
  • 面白くないやろなー からの、猛烈な裏切り。期待値0からの巻き返しギャップはピカイチ
  • 天才は狂気じみたところがあるね
  • 真実に近くなればなるほどその一手は美しくなり輝きを放つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『完全なるチェックメイト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『これは、盤上の第三次世界対戦だ。』
これを表現した作品完全なるチェックメイト。
あらすじいきましょう。

あらすじは、主人公ボビー・フィッシャーは、幼少の頃からチェスが強く、世界一を取るためなら、…

>>続きを読む
天才が故の苦悩や精神状態は計り知れないものなんだろうと。
ボビー・フィッシャーという人物もう少し調べます。
KAIMAR
3.7

米ソ、冷戦時代に米ソ、それぞれの究極のチェスの王者を決める。
アメリカの若き天才チェスプレイヤー、ボビーフィッシャーを、トビーマグワイアが演じる。

天才ゆえにワガママ、負けず嫌い、極度の神経質と、…

>>続きを読む
emedia
3.2

人生がクレイジーにならないように
って・・
このくらいでなければ
ストイックなボビーを
サポートできないのね
あまりにも難癖に思われるけれど
音に敏感になるって解るわ・・
負けること?勝ったあとのこ…

>>続きを読む
チェスわからんからなのか。
あまり楽しめなかった。
言いたい放題な主人公。そこに構って欲しい5歳児が見えた。
4.5

良作。実話を基にした映画。

米国の若き天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャー。圧倒的な実力を持つ一方で、異常に神経質で奇行が目立つ問題児。

宿敵、ソ連のスパスキーとの世紀の対局。第1局は騒音…

>>続きを読む
3.0
「Queen’s Gambit」(こちらはドラマですが)の方が面白いです。
晩酌
3.5
備忘録。
手に汗握るチェス世界戦、迫力あります。米国側のフィッシャーさん精神病んでわがままで引いてしまいます。いくら強くてもダメだろって感じ。
3.6

大好き気になるエドワード・ズウィック監督の作品。
史上類を見ない天才チェスプレイヤーのボビー・フィッシャーの伝記映画。
演じるのがトビー・マグワイア。
あれ?最近見かけないな。

そんな彼の幅広い演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事