インフェルノに投稿された感想・評価 - 684ページ目

『インフェルノ』に投稿された感想・評価

nishi314

nishi314の感想・評価

3.8
シリーズ未見でIMAX版見ました
謎解きはかなり難しかったんですが、かなり見応えあり、面白かったです。
Ray

Rayの感想・評価

4.1
ダヴィンチコードや悪魔と天使よりも易しくストーリーが分かりやすくて好き。

トムハンクス安定。

20161028劇場にて観賞

今回は秘密結社とかなく記憶喪失の教授と謎解きミステリーって感じ。面白いし入り込むんだけど前2部作に対してちょっと寂しいかな。

ヒロイン美人だ!

20200504

>>続きを読む
cozy

cozyの感想・評価

3.5

前回同様、最終的にどんでん返しがあったりなんかして、ハラハラドキドキ。

ただ、描写が断片的な部分が結構あって、仕事帰りの疲れた目には、ちょっと辛いものがあった…。

今回は、秘密結社の話とかなくて…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.0

一本道でわりとサクサク進み各地を巡るので謎解きというよりお使い感
観客に課せられる謎も、主役の記憶喪失で何が起きたかにモヤをかけるという超古典的手法
「あれこの人は敵?味方?」が畳み掛けるように幾重…

>>続きを読む

まさに芸術の秋といった感じで◎
ダンテがどうしたかどうだのの件については、完全に僕の知識不足。このシリーズの正しい鑑賞方法は原作〜映画なんだろな。

総じて、テンポ良く物語が展開。僕的にシリーズ最高…

>>続きを読む
TY

TYの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

28.10.28
記録
ストーリーも去ることながら物語の舞台となる場所の美しさに見とれる作品でした。
行きたいと願ってやまないイスタンブールが見れて個人的にはそれだけでも満足ですw
紫式部

紫式部の感想・評価

3.5
シリーズ3作目

ストーリー以上に毎回背景になるのヨーロッパの美術、芸術の数々に心躍らせれます。
モリヤ

モリヤの感想・評価

4.0

面白かったけど、今までのとなんか違った
えぐっちゃいけないところをえぐる感じがすきだったんだけど、全く別物
サスペンス、ミステリーとしてはとても楽しめた
シリーズ3作目としては微妙

隣のやつがうる…

>>続きを読む
mimiyi

mimiyiの感想・評価

3.6

シリーズ3作目。これまでは難解で宗教色が強くオドロオドロしい雰囲気で、気軽に観られる作品ではなかったのに、相当見易い娯楽作品になっててびっくり。
このシリーズ「ならでは」の魅力は半減かもだけど、これ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事