〖オムニバス〗
コーヒーを題材に、安達寛高(乙一)、桜井亜美、舞城王太郎という3人の人気小説家が映画監督となって短編作品を競作したオムニバス・ムービーらしい⁉️
なんとも言えない不思議な作品でした😅…
ジャンルがバラバラな3人の小説家によるコーヒーをテーマにしたオムニバス映画☕️
どの作品も独特の世界観。舞城さんの小説を映画にするとこうなるのかと興味深かった。コーヒーが飲みたくなる感じかと思った…
桜井さんの作品が好きだった
カップルの別れ際「あの頃の笑顔」を思い出させようとするの、
無意味だとは分かってるけど
『別れるツラさ』を、もう味わいたくないほど重いものにする、という意味では必要なの…
舞城王太郎作品見たくて鑑賞したけど、どう考えても映像で見させられるより、なんだそれって展開の飛躍や、離席する理由の件のまくしたてとか、それに気づいたときの自答とか、舞城作品ぽいスピード感ある文体で読…
>>続きを読む岸井ゆきのさん(3本目の『BREAK』出演)目的で鑑賞。
作家さんが監督を務めたオムニバスということもあり、内容面では…。映画ってやっぱり難しいんだなと思いました。
岸井ゆきのはやっぱり抜群でした…
3人の小説家が監督した3作品オムニバス。
コーヒーが共通点だが無理感あり。
他共通点は岸井ゆきのさん以外は見ない俳優さんだがしっかりと言葉を発する事ができる人を起用しているような気がします。小説家は…
このレビューはネタバレを含みます
U-NEXTスマホ鑑賞。
舞城王太郎さんの小説と漫画が大好きなので、観てみました。
U-NEXTを月末に解約する予定なので、貧乏性ゆえにスピード上げて観ています。
3人の小説家さんそれぞれの監督作…
(c)2015 REALCOFFEE ENTERTAINMENT