リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

映像美が素晴らしく、どのシーンを切り取っても一枚の絵画のようだった。リリーの美しさと儚さを際立たせていた。
ゆ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

アイナーである自分とリリーである自分の間で周りの人間や心全てが揺れ動く描写がきつい。
初めてドレスを体に当てたときのアイナーの唇の震えが印象的だった。

女性になる手術をしてからも「女」であるという…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

2人の関係性が素敵。
夫婦から関係が変わる、
話したい、抱きしめたい今までいたパートナーがこの世から居なくなる。
対して、もう男性の自分には戻れない
2人の葛藤が苦しくなった。

足汗のシーン、唇の…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

「繊細」これが一番合う。
リリーの声のよう。

たまに挟まれる風景のカットが粋で。美しくて惚れ惚れとする。デンマークに憧れてしまう。
付随して、人物たちの控えめな美しさが輝きを放っている。

序盤の…

>>続きを読む
sa1asa
-
このレビューはネタバレを含みます

なんだか壮絶な話だった。自分に正直に生きるのが、普通とかけ離れていた場合、結構周りも大変というか、一番周りが大変だなと感じた。本人は自分の解放のために頑張れるけれども、、ゲルダは愛以外にない。
リリ…

>>続きを読む
sarah
4.2

1930年、世界初の性別適合手術を受けたリリー・エルベの物語

これは心にグサっときた

やっぱりゲルダに共感しちゃうから、リリー勝手だなと思っちゃうけど、本人が一番苦しいのよね…
2人の苦しみがひ…

>>続きを読む
実話だったのか。
リリー(アイナー)のつらさもゲルダのつらさも分かる話だった。
最後まで愛しぬいたゲルダはとても強い。
自分だったら許せるかなと考えてしまった。
wk033
4.0
よかった。特にエディの演技はやっぱ好きだ。
4.0

女にしか見えないというか女だったというか、そんなこと思う余地もないほどそこには女性しかいなかった
エディ・レッドメイン凄すぎて⋯ファンタビのイメージしかなかったけどビビった
女装したところで骨格とか…

>>続きを読む
M
3.0
[☆48]
リリーがとにかくキレイで、演技も凄くて。
妻の気持ちを思うとなんとも辛いけど、2人とも幸せになって欲しいと願った。
あんな最期はイヤだったけど、リリー顔色悪すぎて心構えが出来ました。

あなたにおすすめの記事