光をくれた人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『光をくれた人』に投稿された感想・評価

女性と男性での子供への執着の違いを感じた作品。

夫は妻が一番であるし、妻は子供が一番である。
嵐の中の夫と妻の対比は子供をもつことに対する男性の負える責任の少なさを暗示しているよう。

局所で見る…

>>続きを読む

ジャケットよりがぜん重かった【光をくれた人】見ましたよー👀

灯台守のトムと妻のイザベル。2度の流産で悲しみに暮れていたところ、謎のボートが2人のいる島に漂着。男性の死体と赤ちゃん。イザベルはその赤…

>>続きを読む
みゆ
3.0

2025.09.21(138)
U-NEXT・字幕


タイトルに振り回されてしまったの巻。

タイトルを気にし過ぎて、ここで光をもらったのかしら?ん?違うな。じゃあここだ!ん?違うの?あらら?な…

>>続きを読む
2025#47
以前観た気がするがうろ覚えでHuluで再鑑賞。
宇野
3.0
子供が1番の被害者…親()の勝手よね

灯台の暮らし描写は好き❤️菜園とかキッチンとか素敵ね
2.8
あまり合わなくて途中で観るのを辞めてしまった。なんというか、期待していた方向と違ってた
2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初に自分の子どもにするところから意味分からなすぎるし、本当の母親見つかってからは理解不能。"母親"の狂気とそれに呑まれる夫の話を美談にするの怖いよ。
rena
3.0

デレクシアンフランス監督 !!てことで期待大きかったけど、予告から号泣かと思ったら、そんなに感情移入もできず。。ちょっと泣いたってくらい(笑)けど相変わらず暗かった。幸せな時はあっとゆう間…。
"1…

>>続きを読む
3.0

 とても悲しくて心に響く作品でした🥺✨イザベルのとった行動は許されないものだけど彼女の過去をみちゃうと仕方ない気もする🥺💨なによりアリシア・ヴィキャンデルはこーいう役が似合いすぎーー😭!説得力のある…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

【人は誰かの灯台になれる】

が、誰かの代わりにはなれないのではないでしょうか。
戦争で兄達を失ったIsabelは、Tomに兄の面影を見たのか、惹かれるのが随分早かったです。帰還兵で脱け殻のようなT…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事