hide 50th anniversary FILM 「JUNK STORY」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『hide 50th anniversary FILM 「JUNK STORY」』に投稿された感想・評価

ソロ活動で発揮されたhideのメロディセンスって素晴らしいですよね。近しい人たちによる沢山のインタビューで綴られる、hideのことHIDEのこと、そして松本秀人のこと。たまにメチャクチャなエピソード…

>>続きを読む

自分の人生に大きな影響を与えてくれた人なので言葉にならない想いが溢れる。彼の残した音楽の古びれない響きは何なのだろう。優しくて格好良くて周りの人間を引き込む魅力に富んだ人だった。何年経ってもずっと変…

>>続きを読む
山猛
3.5
hideの生誕50周年を記念したドキュメンタリー映画。

観ると悲しくなる(´•̥ _ •̥`)

高校の中夜祭で、ever freeを歌ったなぁー。
長く続けたバンドの原点ここに極まり。

hideってあまりよく知らなかった。
いつかもっと知りたいと思っていたけど、ここにきて。

今月はマジでh…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

hideの曲全部知ってた。
中学の時よく歌ってたなぁ。
でも私が持ってたアルバムはhideが亡くなってから完成されたものだったんだ。びっくり。
33歳かぁ。
今の自分より若かったなんて。若すぎる。

>>続きを読む
Qota
3.9

「I.N.A.の才能を、すべて俺のためだけにそそいでくれ」


小さい頃太っていたギターヒーロー、ビジュアル系という型にハマらないアーティストでありリーダーの姿。

二面性を持ったhideという人間…

>>続きを読む
リア
3.9

大胆さと繊細さの2面性を持つhide。
大暴れした次の日は絶対に謝りに来るってエピソードがhideを表してるよね。

昔の自分への手紙はそこにhideが詰まってるというか"hideだけの世界"がある…

>>続きを読む
samiam
4.0

本日「TELL ME...」を鑑賞し、帰り道Filmaにレビューを残そうとそのページに入ったとき「似ている作品」に本作を発見。動画配信で観れることを知り帰宅後早速鑑賞。。。正解だった。「TELL M…

>>続きを読む
4.0

X JAPANもhideも全く詳しくないまま見たけど改めてカリスマ性がすごかったことが一目で理解できた。

それと同時に現代風にいえば「THE・陽キャの中の陽キャ」であるため病んで自殺するなんて考え…

>>続きを読む
hideに対して愛しかない
これからも憧れのロックスターでいてください

あなたにおすすめの記事