ひとまずすすめに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ひとまずすすめ』に投稿された感想・評価

oden8
1.6

三十路手前でシングルの女性の葛藤。

今のわたしは幸せか?
これからのわたしは幸せになれるのか?

幸せかどうかは自分で決めるもの。
何が幸せか決めるのも自分。

Cast(役者·キャラ) 1.5

>>続きを読む
2.0

〖人間ドラマ:短編映画〗
たんたんとマイペースで生きる女性が、弟の結婚宣言で、このままじゃ…を描いた人間ドラマ⁉️
ようわからん…努力もせず変われるはずないやん…って作品でした😱

2022年3,0…

>>続きを読む
1.8
 名刺が風で飛ばされたから、ひとまずすすんで、直接会いにいこう!っていう解釈でいいのだろうか。ドラマっぽいと言えば、ドラマとして成立してなくもないか。
『ヤギ、おまえのせいだ』でもそうだったように役者の演技力に問題あり。
単に役者の実力なのか監督の演出力なのか。

リアリティある話なのに演技力でだいぶマイナスになってしまって残念。
toumei
1.0

話に既視感がありすぎた。
離婚届と婚姻届にぽんぽん印鑑を押していくオープニングやカーテンの靡く感じなど情緒的な場面には良さがあったけど、映画としてあまり面白いと思えなかった。
等身大すぎて、わざわざ…

>>続きを読む
2.0

要するに、他人軸で生きてきて、
いきなし好きにしていい、て
そんなこと言われても今までずっと、
自分殺して生きてたのに大困惑どころか、
生きる道にスーパー迷い子。
て、なるわな。
要領いい他者が死ぬ…

>>続きを読む
木原
2.0
ちょっと前に観たけど何も記憶に残っていない。
特に何も起きない、邦画だなあって雰囲気。
賞たくさん獲ってることに驚いた。

人生を知らない若造が作った映画
まず引っ掛かったのは
遊び呆けていた弟が家をもらい
親の店を貰うって軽く言って
父もそれで良いってあり得ねぇーだろ!
一番大事な20代を親の世話をしてきた娘に
そんな…

>>続きを読む
地方都市を舞台に人生に行き詰まった独身女性を描くという題材。良くも悪くも平凡な印象。この作品の公開から7年で色々なことが自明になったのだと実感。これに何を付け足すかこそが作家性ではないだろうか。
ティ
2.0
自分が動けば世界かわるよ〜って話🐢
私は不安と共存するほうが、
先にすすめるな〜って思うけど、
そんなこと考えずに、
こつこつ、ひとまずすすめ〜🐢

あなたにおすすめの記事