ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 138ページ目

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エピソード4の前、ギリギリのほんとギリギリのところです。みんな死んじゃうのは4以降に出てこないとなると不自然だからですかね…。
グランドモフ ターキンの冷酷さをマジマジと見ることができてワクワクで…

>>続きを読む
良かった!最後の繋がりであの物語の前にそんなことがあったのかと感動した。でも、あの2人、特にその2人のことを考えると悲しい。
ラスト、ダース・ベイダーが船に乗り込んでくるシーンがかっこよかった。

反乱軍はいかにしてデス・スターの設計図を手に入れたのか?
正伝では語られなかった「ならず者軍団」の活躍が遂にアキラカにィィィッ!

とゆー訳でやっと観れましたスピンオフ1発目「ローグワン」!

正直…

>>続きを読む
最後、レイア姫の顔は絶対に映さないと思ってたのに。

思わず映画館で「はひっ」て言ってしまった。

育ての親も実の父も殺す。その後も仲間をドサドサ殺す。ラストはヒロインもヒーローも死ぬ。
でも、希望はある。

SFは夢も悪夢も描ける。これってすごいことだと今更思う。いま、ここで必要なのは、各自が希…

>>続きを読む
ターキン、ラスト10分、レイア姫。何よりも暗闇の赤いライトセーバー。
エピソード4で手に入れられていた設計図の物語

この映画を見ると、ルーク達は本当に反乱軍のヒーローだったのだなと実感する

帝国軍の強さがよくわかる
フォースがほとんど出ないせいか普通に戦争映画っぽいけど、ハラハラの連続で面白かった。最後にダースベイダーがライトセイバー出すとこの見せ方が秀逸。
最後のキャリー・フィッシャー、このタイミングで見れてよかった。運命みたいなものを感じる。

ジンたちの荒くれ者感をもっと出してくれてもよかったかもしれない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品