アナーキーに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『アナーキー』に投稿された感想・評価

ss

ssの感想・評価

-

どうしてこうもイーサン・ホークはこういうどーしよーもねぇなぁとぼやきたくなる役が似合うんだろうか。

シェイクスピアの戯曲を現代風に…とのことだが、割と私の中で淡々と、淡々すぎる程ストーリーが展開し…

>>続きを読む
picaro

picaroの感想・評価

3.5

イーサン・ハムレットを観たのでついでにこれを観ます。元ネタのシンベリンは読んだことがありません。

とりあえずものすごい大団円!力強く大団円にもってゆく!嫌いじゃないよ!!めでたしめでたし!

ちな…

>>続きを読む

( ・_・)
終始こんな感じ

結構ヘヴィな内容なのに淡々と進む

登場人物たちのセリフややりとりが淡々としてて無感情なくらいなのに、
唐突に激昴するし、
メンタル不安定すぎるだろ

話の落とし所も…

>>続きを読む
がーこ

がーこの感想・評価

2.8
ストーリーに文句を言ってはいけませんよ。そりゃシェイクスピアをムリヤリ現代に持ってきたらこうなりますよ。分かりきったことじゃあないか。
とうや

とうやの感想・評価

2.8
シェイクスピア戯曲を現代版にアレンジした作品。だからキャストが豪華なんだろうけど…。

それにしても、何故わざわざ『シンベリン』だったのか。
チィ

チィの感想・評価

3.0

ペン・バッジリーとアントン・イェルチンが出てるなんて好きでしかないし例え評価がボロボロでもいずれ見るのだから観るしかない!

結果、つまらなくはないけどなんか説明が下手なんだな…。奇跡の三角関係が最…

>>続きを読む
mkd

mkdの感想・評価

1.5
観賞後にシェークスピア劇の映画化と知ったが、無理がありすぎ。お話の構成から強引な結末までの流れも含めて、豪華キャストの無駄使いが悲しい。
C

Cの感想・評価

3.0
最後にシェイクスピア原作と出てきてびっくりした。シェイクスピアよく知らないけどこれがシェイクスピアなのか…?
話の流れがイマイチ理解できないとこありつつも、まあ普通

ミラ.ジョボヴィッチが出てんだからそう酷いもんじゃ無いだろう。
そう思って借りてきた。
結果はご都合的な大団円。

登場人物の相関図に力が入っているが、話のこじらせ具合はかなり強引。
突っ込みどころ…

>>続きを読む
YP子

YP子の感想・評価

1.1

1本前に久々につまらない映画を観てしまって
ちょっと後悔してたから次はいい映画だといいな♪
とか思ってたら...

続いてしまったようだわ。

こんなに豪華なキャストなのに!!
なんてもったいないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事