僕と世界の方程式の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 愛が溢れ、見返りを求めない優しさが印象的
  • 自閉症の主人公が成長し、家族との絆が深まる
  • 数学が題材だけど、愛や友情、家族愛がテーマになっている
  • 登場人物たちが傷つきながらも支え合い、温かい雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と世界の方程式』に投稿された感想・評価

4.0

数学の才能を持った自閉症の男の子が数学オリンピックを目指す話。


(以下ネタバレ)
9才の主人公の男の子は自閉症の為、人と馴染めず人と触れるのが嫌いである。そんな息子を父は受け入れ優しく見守ってい…

>>続きを読む
発達障害の子どもの育てる難しさ、両親共に深い愛情持って育ててる中、父親が事故死する不幸を乗り越えて、二人分の愛情を注ぐ母親の姿に感動しました。
イギリスの俳優さん大好きです。
R41
4.8

原作はない。
この作品の原題「X₊Y」
とてもシンプルで、この作品を上手に表現している。
しかし、日本では「売れない」感じがする。
邦題は主人公ネイサンが母や他人、そして社会などと関わろうともがく雰…

>>続きを読む
kosan
4.5
好きな映画

数学の美しさに出会うたびに輝く、透きとおった青い眼。

人間には興味が持てず、数学だけに魅了されている子なのかと勝手に想像していたので、ラストは意外だったけど、おう。

お母さん、こだわりの強い息子…

>>続きを読む
外野
-
面白かった!
中国の美女は色仕掛けかなんかだとミスリード
最後まで観て自分を恥じた😭
このレビューはネタバレを含みます

お母さんが可哀想すぎて、自分が女で母親だからかもしれませんが。

お母さん一人で頑張ってきたんだよね、自分の子が賢くてもこんな子なら辛いわ。

最後は彼も何かを感じたんだろうけど、私から見てこれはお…

>>続きを読む
Kamsan
3.7

数学と人の方程式のような映画です。数学者はなんでも数式で表すと思うが、まだまだ解明できない事もいっぱいあるでしょう。数学オリンピックを楽しみにしていましたが、数学じゃなく人間模様がなかなかよかったで…

>>続きを読む
みんなそれぞれ、ままならない何かを背負って生きている。ラストは意外だったけど、それぞれに明るい未来があるといいなー。

あなたにおすすめの記事