ヒメアノ〜ルのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒメアノ〜ル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなサイコを観たかった😆
タイトルの「ヒメアノ〜ル」って何?って思って調べてきたらヒメトカゲという小型の爬虫類なんだって🦎
強者の餌となる弱者ってのを意味したタイトルみたいねナルホドしっくりきた

>>続きを読む

邦画は見る頻度が少ない。しかしながら見たい邦画には匂いがある。
この映画からは昔見た「アカルイミライ」という匂いを感じた。
若者が抱く答えのない無数の不安が香ってくる傑作の部類だ。

前から気になっ…

>>続きを読む

評価の高い邦画なので観てみました^ ^

タイトルの『ヒメアノ~ル』とはヒメトカゲという体長10cmほどの小型爬虫類で、つまり強者の餌となる弱者を意味するそうです^ ^

最初はあんまり好きになれな…

>>続きを読む

めちゃくちゃ重かった。見終わったあと、ずっと引き摺る映画だった。

PV同様、前半ラブコメ、後半サスペンス。PV見事でしたね!!本当にあの通りだった。

前半は、ムロツヨシ演じる変人先輩安藤に振り回…

>>続きを読む

おどろおどろしい映画。

最初は主人公と先輩、そしてヒロインの間でドロドロなサスペンスが起こるのかと思ったが、、、

主人公の昔の友人である森田がヒロインのストーカー行為に及んでおり、挙げ句の果てに…

>>続きを読む
うーん
日常とか恋愛パートはくさいし、いじめられて殺人鬼も弱い
リアル感あるけど警察が無能すぎてリアル感がない

森田の演技は凄かった
やばいやつの解像度が高い

登場キャラみんな演技うまくて良かった。
森田とかリアルで居そうなヤバいやつ感が出てたし、岡田の童貞あるあるみたいな行動が全面に出てて笑ってしまった。
岡田がドンキでピンクローター買って彼女に使いたい…

>>続きを読む
一回人を殺すとリミッター外れてしまう人いるんだろうな、とおもう

ちょーこわい!!!暴行するところも丸見えだし縛り付け方も恐いし、、こういうの見ると自分も自分の親しい人も何事もなく生きてるのがありがたいことなんだなあと思ってしまう。原作は森田くんの加虐性が先天的な…

>>続きを読む

森田剛さん、演技初見だけど上手いんですね。サイコパス殺人鬼の描写でぞわぞわした。最初から最後までずっとヤバいやつだった森田の動向にずっとヒヤヒヤしてた。躊躇なく人を殺していく森田の過去がたまに生々し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事