64 ロクヨン 後編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『64 ロクヨン 後編』に投稿された感想・評価

3.0
迷宮入りとか警察の暗い感じの話好き。
犯人の発見方法が親の思いが伝わる感じで良かった。
諒
3.5

『ロクヨン』と同じ誘拐事件が新たに起きる。
被害者の名前が公表されない為、報道陣から非難され、矢面に立たされる警察。
ロクヨンと同じ道筋を辿りながら行き着く先はどこなのか。

相変わらず俳優陣の熱演…

>>続きを読む
kohei
3.2

はい、やってまいりました期待の後編。
前編ではほとんどメインストーリーは進行せず、物語が動き出す気になるラストで後編へとつないだ。前編を見た人はだいたい後編も見るだろうな。その意味で商業的には成功し…

>>続きを読む

大変な苦労をしてきた主人公。
胸が締め付けられた。
公衆電話から毎日電話をかけ続け、犯人の声を聴き取る。
警察の組織の酷さに呆れるも、三浦友和の判断は素晴らしかった。
吉岡秀隆も上手いね。
窪田正孝…

>>続きを読む
3.5

今は、良い時代ですね。前編に続きすぐに後編が見られる幸せ😊。

前編につづき、ロクヨン事件の話です。そこに、ロクヨン事件を模倣した誘拐事件が発生します。身代金を用意する所や、電話で身代金を持って行く…

>>続きを読む

前作からだいぶたって観た
アナログな時代の北関東
そこに哀愁というか悲哀を感じた
車社会と出始めの携帯電話
東京では全く違うものになっていただろう
電話帳‥で電話ボックス
血も涙も汗も凄い圧
指先や…

>>続きを読む
考えながら観ないと難しいかも

よる8銀座シネマ
2025-299
何喋ってるのか聞き取りづらかった

あなたにおすすめの記事