雨にゆれる女に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『雨にゆれる女』に投稿された感想・評価

音楽家さんが監督なだけあって、音楽と音がふんだんに使われてて、展開とかもすごく芸術的に描かれてる感じが強かった。二人が何故そこまで急激に惹かれ合うのかが自分にはわからなくて、二人の気持ちについていく…

>>続きを読む
keeko

keekoの感想・評価

4.0
不器用な生きにくにい男女の描写に震える。
半野監督ならではの、音楽の使い方、魅了された。



優香さんって
名字が青木になったのかな?
青木優香?

大野いとさんは
私的に
天の茶助以来のご無沙汰でした
あまちゃん当時は感じなかったけど
ツナグ辺りから
「この子はテレビサイズではないな?…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.1

封印した過去を持つ男と、大きな秘密を持つ女。二人に共通する心の傷、当然惹かれ合うは容易い。一言で言ってしまえば生き(息)づらい人ホイホイみたいな作品であり、過呼吸の正しい対処方法(ナイスなタイミング…

>>続きを読む
人もまばらな、夜の新宿の映画館にぴったりくる作品。
人間ドラマではあるんだけど、一昔前のハードボイルド映画みたいな雰囲気も感じる映画でございました。
co

coの感想・評価

3.9

余韻が残る作品。

自らを戒めている男と、
儚げな女。

愛するって言葉だけではなく、
表情、姿に現れていくもので、
それぞれの思いを抱えつつも、
2人が見事にそれを体現していたとおもう。

いつか…

>>続きを読む

心身ズタボロな男女の恋愛を退廃的な雰囲気で描いた感性とかセンスで観るタイプの作品でした。
……と言ったところで何やら分からないでしょう? 実のところ、面白かったかどうかさえ、センスのない私には分かり…

>>続きを読む
なかの

なかのの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映像が美しくかっこいいだけじゃなく、誰も幸せにならないことがわかってしまう好きなパターン。カラックスを観た後と同じ余韻。

最近の邦画っぽくない映像への相当なこだわりを感じます。
mndis

mndisの感想・評価

3.5
大野いとの不安定な声が良い。不安、不安定、ゆれる、そういうキーワードとリンクしてて面白い。こういう小さいけどオリジナルな映画が増えると良いな
seckey

seckeyの感想・評価

-
大野いとちゃんが高校デビューの頃から比べて、格段と綺麗になってて見惚れた…。リアルさが伝わってきた。GOの窪塚洋介みたいに映画っていうのを一瞬忘れてた。でも後半から全く集中出来なかった、、、。笑

あなたにおすすめの記事