リアム・ニーソン主演で同じハンス・ペテル・モランド監督による「スノー・ロワイヤル」(2019)のオリジナル版。
コカインの運び屋だった友人の飛ばっちりを受けて殺された息子のため初老の親父ニルス(…
下書き処理中
同監督のアメリカ版リメイク「スノー・ロワイヤル」も観ました。
リメイク版を先に観たのですが、面白いことは面白かったけど、今ひとつガツンと来るものがなく、オリジナルはどーなんだろーと…
斎藤工氏がCS放送か何かで紹介していた作品。余談ながら視聴後に、この人ほんとに映画が好きなんだな信頼できる、と勝手に株が上がった(氏の監督作や出演作は全く観ていない。すまん)。
ま…
ジャケ写やタイトルが派手だから激しい物語かと思ってたら意外と淡々としてた
最初は暗くてずっと雪だし寂しい感じだったけど途中から面白くなってきて、少し笑えたりキャラクターも魅力に溢れていい映画みたな…
この映画ほんと好き!
かつてGYAO!で何度も観るくらい気に入っていたので、とうとうDVDを買った
寒い地方の人特有の硬い表情の主人公(ステラン・スカルスガルド)だし、息子の復讐劇なのでシリアス…
初視聴年:2021
内容の印象の割に物凄くシュールな作品。
復讐相手を1人始末する度にしばらくして画面が暗転して、十字架と享年が無音でスッ…と出てくるのをやるのは軽くフフッとなった。本編も演出も終始…
『暖かい国に福祉国家はない』
はっとした。
確かに温暖な国では作物が育つし、気候に左右されずに社会活動が可能だし、たとえ野宿でも凍死は免れる。
温暖な街では自然人口が集中して、やがてインフラの…
〓映画TK365/350〓
◁ 2023▷
▫ファイティング・ダディ 怒りの除雪車
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Yahoo!映画 ★★★★☆3.6
▫️T K…
斎藤工も激推し!リーアム・ニーソン主演でリメイクもされ、その邦題とパッケージからは想像も出来ない"高み"に"うっかり"到達してしまったノルウェー🇳🇴発の傑作バイオレンスノワールコメディ。
主人公デ…