マネー・ショート 華麗なる大逆転の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

アメリカ経済が空前の住宅市場ブームに沸き返る中、いずれバブルの崩壊が起きることを見越して世間とは逆目を張る投資家の大物ギャンブラーたちがいた…

映画「マネーボール」の原作者でもあるM・ルイスの実録…

>>続きを読む
3.4

 最後まで観ればリーマン・ショックの真実をまとめた良作であったのがわかるけれど、やっぱり前半のアッパーな編集とダイアログがごちゃつき過ぎて、やりたいことと技量が釣り合ってないような印象を受けた。
特…

>>続きを読む
ダムマネー、ウルフオブウォールストリートとセットで。
何をしてお金を稼ぐか?

やっぱり、人の為になる仕事をしないとダメだな…。
倫理観は大切。
4.2

昔この映画を見た時は????って感想でした。何となくアメリカの銀行とか証券会社は酷い連中だなっていう感想でした。
私は現在投資歴4年程の状態で、久々にこの映画を見たらめちゃくちゃ面白い。確かに犬のク…

>>続きを読む
3.3
そういう終わり方ね、ちょいちょいこっち向いて喋ったり、有名人入れてくるのがおもろい、ゴメスしか知らなかったけど
4.0
専門用語が飛び交い、私は証券取引の知識も無いので途中まで雰囲気だけ味わうつもりで見ていたが、途中で映画内の当事者達も誰も理解していないとわかり面白かった。
Rocco
4.0

最初観た時は金融商品の知識が追いつかず消化不良だったけど、何度か観るうちに癖になり、時折思い出しては観たくなる作品。

クリスチャン・ベイル、さすがのメソッドアクター。ライアン・ゴスリングは珍しくパ…

>>続きを読む
M
-
大儲けしたのに何故か憂鬱
世界は繋がっていて自分だけが儲ければ良いって話でもないなと

あなたにおすすめの記事