弁護人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『弁護人』に投稿された感想・評価

1981年、軍事政権下の韓国で実際に起きた捏造弾圧事件【釜林(プリム)事件】を基にし、韓国では韓国歴代観客動員数8位、観客動員1100万人を突破する大ヒットを記録したヒューマンドラマ。

ソン・ガン…

>>続きを読む

釜林事件を題材に描かれた作品。


法廷劇かなって以外全く知識なく観始めたら
序盤がけっこうコミカルな感じだったので軽めに観れるのかなって思ったら
めちゃくちゃずっしり重たいストーリーだった、、、

>>続きを読む
4.0
刮目せよッッ❗️
卵はいつか岩を越えていくのだッ‼️

ホントこの当時の韓国の軍事政権大大大大大嫌いいぃ──ッ!🤮

腐っとる
お粗末も過ぎる
理不尽者
KORヒィーアッ!笑
mumin
3.9

凄い話。
ストーリーを読んで、よくある弁護士系と思って観たらとんでもない。
もしかして、勘の良い人、歴史に詳しい人は年代とかで想像できるのかな?

最初はイマイチ進まない、急に動き出すストーリー。

>>続きを読む
前半のキャラ見せがイカゲームを彷彿とさせる。後半とにかく目が離せない。
ソン・ガンホ頑張ったよね。
もうホント国家って信じられない。
拷問怖すぎで、軍医さんどうなったんだろう心配。
いつも弱者はやられてばかりだな。
ラストは、少し希望の光が…
4.8

勇気をもらえる素晴らしい作品でした。警察、検察、裁判官、そして国家すらも信用できなくなる世界…。誰もが避けたがる弁護を引き受け、権力に真っ向から立ち向かうソン・ガンホさん演じるソン・ウソク。モデルと…

>>続きを読む

韓国近代史シリーズ。

時系列的には光州事件のあとの話。
タクシー運転手に続きソン・ガンホ主演。

序盤との展開の温度差があるのは韓国映画あるある。

当時の闇をしっかり見せつけるのも韓国映画お得意…

>>続きを読む
気持ちはわかるけど
感情的すぎる弁護人

軍医が連行されるの悲しかった
悪徳警官の手配早過ぎでしょ
でぅ
4.2
実話の衝撃 ボコボコの美少年ジヌに心が痛む。ソンガンホ主演って見終わり後余韻で考えさせられる映画が多いけど、この人の演技の迫力で放心状態になる説が浮上

あなたにおすすめの記事