たかが世界の終わりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

3.5

ギャスパー・ウリエルが2022年1月18日、スキー場で衝突事故に遭い、翌19日に死去。
37歳没。
そのニュースに悲しみながら最初に思い出したのが本作「たかが世界の終わり」。

劇場公開時、ギャスパ…

>>続きを読む
はま
3.8

やっぱり好きだ、グザヴィエ・ドラン

観ても観てもその作品の本質は分からないけど、観終わってこうして「やっぱり好きだなぁ」って思えるだけでいいじゃない。
別に解説できなくても「好きだなぁ」って思える…

>>続きを読む
ゆ
3.3

ストーリーに起伏は無く、登場人物たちの表情や言葉のやりとりから感情を追っていくという、なかなかしんどい作品。
色んなレビューに書かれてるけど、顔のアップが多い。でもギャスパー・ウリエルはアップに耐え…

>>続きを読む
HAL
4.0

登場人物も場面もあまり変わらない。
終始ヒリヒリした濃密な会話劇と不器用な愛の話。

家族だから愛したいし自分の事を理解してもらいたい。でも家族とはいえ他人。全ては理解は出来ないしコンプレックスも感…

>>続きを読む
コウ
3.8


公開初日、劇場視聴

家族と言えども他人で、決して理解は出来ないけれども、しかし誰にも奪えない程に愛しているという悲しさにやるせなさ、優しさ‬

‪ルイの告げようとした事に誰か気付いていたのかと考…

>>続きを読む
Elijah
4.5

満を持して鑑賞。
今はただギャスパー・ウリエルの「美しさ」の余韻に浸りたい。
もちろん作品自体も見応えあったけれど。
・・・あぁ、本国版ポスター、冒頭のあの場面のだったのだと気付く。
アントワーヌ役…

>>続きを読む
mi
3.0

仲良しで何でも話せる、
っていう家族ばかりじゃない

他人の方が意外といろんなことを
話せたりするもの

「たかが世界の終わり」

その意味が深くて重くて難しかった

「理解はできないけど愛してる、…

>>続きを読む
ち
2.0
途中でこれ楽しくないなって時、
最後まで観ようか、辞めようか迷う〜けど毎回最後まで観ちゃうよね。。
mina
3.5

アントワーヌがとても苦手だった。癇癪持ちですぐ怒鳴り、言動の辻褄が合わない。理解できなかった。途中で視聴を辞めたくなるほど。物語の終盤のあのカットに至るまでは。

私達はルイの視覚を共有する。言葉で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事