屍者の帝国に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 54ページ目

「屍者の帝国」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観た時点で原作は序盤までしか読めていないのだけど、導入部の展開や設定は原作とちょっと違う。
映画の尺に入れ込むための工夫だと思うけれど、そう思うと全編にわたって話に詰め込むための苦労が垣間…

>>続きを読む
雑魚神

雑魚神の感想・評価

3.4

ノイタミナで結構前からProject Itohが宣伝されてて伊藤計劃の存在を知り、本を買い(結局読了しないまま劇場へ)、しかも大好きな声優は主役なので楽しみにしてた…が…
映画が終わっても「面白かっ…

>>続きを読む

陰気な話だな!
とも思うけれど、このスチームパンクでzombieな雰囲気は決して嫌いではありません。
いかんせん、中に仕込まれた設定なんかが一見さんには手に負えなくて、またこれも原作を追いかけてみな…

>>続きを読む
mito

mitoの感想・評価

3.5

死者を使役する事が可能となったパラレルワールドが舞台の小説をアニメーション化。

原作自体が難解というか…、
凄い読み解き辛い内容なので、

フライデーやその他の人物の改変や排除は概ね良い方向に働い…

>>続きを読む

私には難しくて最後の方は何がなんだか状態でした。SF作品として面白く、世界観に引き込まれる要素が多数あったのも見ていて常に感じられました。中盤マジかよって部分がありましたが、PG12じゃないのが意外…

>>続きを読む

ノイタミナによるproject itohの第一作

伊藤計劃の残したプロローグを引き継ぎ円城塔が完成させた小説のアニメ映画化。


■美術が美麗
ロンドンの町並み、アフガニスタンの山中、日本は浮世絵…

>>続きを読む
Takahiro

Takahiroの感想・評価

3.8

死者に作られた魂で蘇らせる、謂わばフランケンシュタイン

如何に人に近づけられるか、そもそも死者を生人にさせられるのか
方法、解釈、人の傲慢さ
悪魔にも、聖者に

どの様に、死者を向かわ…

>>続きを読む
後半は理解出来ない描写が多かった。派手なバトルシーンなどがあるわけではないが、映像の美しさと独特の世界観だけでも見る価値あり。あと2作品も絶対見る。
ふしん

ふしんの感想・評価

3.5

観てきましたー。

まず、優しい映画ではないなーと。
原作も、世界観とか用語とか概念とか複雑で、それを二時間にまとめたわけなので、仕方ないかなと。

なので、ぼーっと観るのが好きな方にはあまりおすす…

>>続きを読む
yuuki

yuukiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

始まりの雰囲気とか小道具、背景すごい良くて引き込まれた
話としては、SFのロボットを屍者に置き換えた感じかなぁと
でも、もともと生きていた人間な分、受け入れるには生理的障壁を生じさせ、考えさせる感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事