凄く好きだった。
カレー屋を舞台にさまざまな人が登場し
話が展開していくところが演劇を彷彿とさせる。
クセの強い人たちが己の理論を口々に叫ぶが、彼らはあまり道徳的ではない。
このカオスがノンスト…
黒川芽以の美しさにうっとりしていたのも束の間、愛はあるんかの芸人がジャルジャルのバイト面接のコントみたいなのを始めだして、これはとんでもない地雷映画を踏んでしまったぞと思ったけど、結局は黒川芽以の超…
>>続きを読むオープン前日の脱サラカレー屋を舞台としたナンセンス・ドタバタ・コメディ。クドい人間が次々に登場し、且つテンポも悪く、面白くなり切らないうちに話が飛躍して結局収拾がついていない。ラストのスタントアクタ…
>>続きを読む[Story]
郊外の住宅街でカレー屋の開店を明日に控え、サラリーマン時代の後輩・ぼんの協力を得ながら妻・麻子とともに準備に追われていたおさむが、アルバイトの面接に訪れるも偉そうな態度をとる西村誠太…
何が言いたいのかよくわからない映画でした…。
結婚っていうのは契約を結んでいるわけですが、それに背いて愛を振り撒くとか言うあさこは、結局その契約に甘えているようにしか見えない。「愛が私とオサムくんだ…
©2015 松竹