500ページの夢の束の作品情報・感想・評価・動画配信

500ページの夢の束2017年製作の映画)

Please Stand By

上映日:2018年09月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ウェンディの勇気ある行動が素敵
  • 音楽がふんわりSFで良かった
  • 登場人物たちが優しく、警察官と犬がMVP
  • 主人公の行動力に感動した
  • ダコタファニングの演技が圧巻で、ハラハラする展開が見どころ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『500ページの夢の束』に投稿された感想・評価

neroli
3.9

■自閉症スペクトラムの少女のハラハラドキドキの旅〜🎬■
 
 
最近の私の映画鑑賞は、自分の趣味を追いかけすぎていました、汗
 
そろそろ本業の映画も研究しないと〜と見始めたのが本作。
 
 
「ス…

>>続きを読む
ganai
3.5

アマプラのお勧めに出てきたノーチェックだった映画。

あらすじを見たらダコタ・ファニング扮するスタートレックファンの女の子(自閉症らしい)が、コンテストに応募すべくパラマウントに脚本を持ち込む旅に出…

>>続きを読む
Saki
3.3
このレビューはネタバレを含みます

脚本コンテストに応募する自閉症の女性と周りの人々の話。
お姉ちゃんの辛さもわかるし、ウェンディの辛さもわかるから、どうしていいんやろうね〜ああいう時は。

ウェンディがルビーの叔母になることを嬉しく…

>>続きを読む
4.0

さあ、冒険の始まりだ❗️
ウェンディきっかけで親子の絆が深まったり、ウェンディと警官とのやりとりとか心温まるエピソードがいろいろあってウルっときた。
台湾の小籠包屋がオークランドにも進出していること…

>>続きを読む
はや
3.7
複雑で独創的、繊細で勇気あるウェンディをダコタ・ファニングが素晴らしい演技で表現している。

誰もが居場所を見つける旅をしている。
3.5
良い映画だった

ダコタファニング演技うま過ぎる

ほっこり、勇気がほしい人は見るべき映画かも
Aya
4.0

ウェンディを受け入れられる人と受け入れられない人の違いを考えてしまった。

シナボンの同僚や施設の母ちゃんの息子くん、そして何より気の利く警察官w♪ 泣いた。

スタートレックを観なきゃ!(観たこと…

>>続きを読む
Nico
4.0
周りの人達の言葉に惑わされること無く、自分のやりたい事への情熱が伝わってくる。

最後の手紙のシーンは噛みしめながら観入ってしまった。

自閉症のウェンディは"スタートレック"が大好き⭐︎

"スタートレック"脚本コンテストに応募しようと力作を書き上げるも、郵送では間に合わないと気付き、施設を抜け出してロサンゼルスへひとり旅。

ダコ…

>>続きを読む
KAZUYA
-

映画の話が進む中で、どうしても許せないキャラクターが出てきて、そいつらは主人公が自閉症なのをいい事に、金銭やiPodを盗んだり、ぼったくりをしようとしたりするんですよ。
映画的にはハッピーエンドなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事