あの日のように抱きしめてのネタバレレビュー・内容・結末

『あの日のように抱きしめて』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん、見いってしまったが、よくわからない部分も多く。
レネは何者?夫妻との関係は?
夫、妻の正体に気づくの遅くないか?

タイトルから想像したのとは全く違う方向だった。邦題詐欺ー!

そんなに気がつかないものかな? 声変わってないよね? 音楽家だよね?と思いながら、夫は信じたくなかったんだろうな。

収容所から生きて戻…

>>続きを読む
甘ったるい邦題のおかげで敬遠してしまっていた作品
全くもってラブロマンスではない
表情から伝わる心の動きが見事で、ラストの潔さは悲しい
戦争反対!

【元には戻せない】

ユダヤ人Nellyは強制収容所から奇跡的に生還するも顔面を激しく損傷し、同じくユダヤ人で旧友のLeneの世話になりながら、顔の再建手術を受けます。

相当綺麗に治って美人なので…

>>続きを読む

切ないラスト。
それまでの彼の行動からは、
いい奴には思えない。。

ヨーロッパ映画にありがちなメリハリのなさともったりした流れのせいで、面白い話ではあるのにサスペンス感は薄く、ネリーの強い愛が分かりにくく、そのせいかせっかくのラストシーンがいまいち活きなくてもったい…

>>続きを読む
最後部屋を出ていくところが、私には気持ち良く感じた

ドイツ、ホロコーストの映画です。ストーリーが素晴らしい作品です。馬鹿な元夫に裏切られ、ユダヤ人の妻は、収容所に入れられ、何とか生き延びますが、顔を整形せざるおえなくなるほどの拷問を受け、復讐のため裏…

>>続きを読む

しょうもなすぎ男だとしても一度愛してしまったら愛し続けてしまう女も、裏切られていた事実をここまで突きつけられてしまうと気持ちを全て失ってしまう過程の描き方が秀逸で痺れた

最後があまりにも良すぎるよ…

>>続きを読む
どうだわかったかー!
“スピーク・ロウ”の威力を

あなたにおすすめの記事