タルーラ 彼女たちの事情に投稿された感想・評価 - 45ページ目

『タルーラ 彼女たちの事情』に投稿された感想・評価



難しい

いろんなママと、いろんな家族のかたち

社会のルール的にはダメなんだけど

誰かが犠牲にならなきゃ大切なものに気づけないのが悲しい

こういうエレンペイジがみられてよかった!!ワイルドで孤独で、でも愛情深くて優しい。
みる人によって悲しくも優しくもある作品なのかな〜。
登場人物それぞれの事情があって、じゃあ誰がいちばん悪いって一概…

>>続きを読む

女性の社会進出等を扱った社会派作品を指して「Netflixらしい」と形容される事がある。確かにそういう傾向があるのは確かなんだけど、逆に言うと通常の劇場公開作品、特にシネコン規模の劇場が、社会問題を…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.6

女たちはいつでも男より正しさを強いられる。
"理解力があり、温かい家庭を守り、完璧に子育てをする。"
それは大人の女としての条件だと。
常識という枠でみたら仕方ないのらかもしれないけど、男たちだって…

>>続きを読む

みんなそれぞれの事情を抱えている事が描かれていて良かった。行動の善し悪しはあるんだけども。
エレン・ペイジはインセプションの子なのか。アリソン・ジャネイはアイトーニャのあの母親。全然違くてどちらもい…

>>続きを読む
marin

marinの感想・評価

-
私はこれが正しいと思ってやった


ん〜間違っているけど間違ってない
赤ん坊の立場からいったら、正しいことがなされた
連れ出さずホテルに泊まるのが良かったけどw

生きるのも手探りの3人の不器用さがしみた

ホームレスの主人公、元彼の母、主人公が忍び込んだホテルで出会った子持ちの女性を中心に話は進んでいきます。女性の娘を主人公が誘拐することにより、彼女たちは自分の人生や母性と向き合うことになるのですが、…

>>続きを読む
yo

yoの感想・評価

-
だれも悪くないのにねと思ったけれどみんな少しずつ悪い でもありふれたレベルの悪さなので悲しくなっちゃうね
りたお

りたおの感想・評価

3.2
たまたまみつけた。アリソンジャネイが優しそうで安心した。
色んな人の色んな事情があるよなぁと思いました。所謂悪い人が出てこない所が辛いね。

あなたにおすすめの記事