面白かった〜〜!!!設定に惹かれて観始めたのに後半関係なくなっちゃった😭と思いつつもしっかり心を掴まれて最後まで観たし最後まで観てよかった
私は谷崎潤一郎の春琴抄ラストを「愛」だと思っているため…
美術と照明がとてもよかった
影の表現に関しては今年見た映画でいちばん
自分で相手を選べる分、恋愛にまつわる結婚やパートナーの有無が社会的ステータスに取り込まれてしまうという現代社会へのアンチテーゼ…
こんなん好きですが変態的すぎてとても友人には勧められない笑
めちゃくちゃな設定だし持て余してる感もあるけどそもそも目的が世界観の深掘りという事ではないと思うのでこれで良いのでしょう。
淡々としてるけ…
静かな狂気の世界だった。
淡々とお仕置が描かれていた。
トースターで手を焼かれるシーンとか唇を切るお仕置とか…。
犬のお兄さんが殺されたシーンはかなりしんどかった。こんな声出してたわよって言われたと…
2025年104本目。
「おおお終わったー…!!」がエンディング後の最初の感想。いやなんかそういう気はしてたけどね!余韻で終わりそうな雰囲気は中盤からかもしてたからまぁいいんだけども!!雰囲気あるわ…
ディストピア映画や雰囲気重視の映画が好きなので結構良かった。動物の死骸のシーンあり。犬の死骸にはうおっ!となった。ラストはどうなったか視聴者に任せる系の終わり方。
主人公は結局目を刺せなかったんじ…
終わり方ー!おいー
この人結局、この世界で生きていけるの?行けないの?
パートナー見つけて暮らすか、一人で暮らすか、どっちかしか選べない世界?
ホモセクシャルかヘテロセクシャルは選択肢あるけど。あと…
©2015 Element Pictures, Scarlet Films, Faliro House Productions SA, Haut et Court, Lemming Film, The British Film Institute, Channel Four Television Corporation.