シーズンズ 2万年の地球旅行に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シーズンズ 2万年の地球旅行』に投稿された感想・評価

総合すると切り抜きではあるがこの「そこそこ感じられる」というラインが良い。

ユーチューブなどでも増えてはきたが、無意識にソロっぽい思想感覚がどうしても伺えるため、たまに不特定多数的な曖昧さ。

カメラが馬やオオカミと同じ目線で疾走し、雁の群れに並走飛行した撮影も。野生動物の行動をありのままに映し出し、氷河期が終わり、生命が春を謳歌し始めた2万年前から現在、そして未来へと至る地球の歩みを動物…

>>続きを読む
keita
3.5

ただ自然界にフォーカスするだけじゃなく、人間の進化と合わせて展開していくのがよかった

自然界が植物と動物だけで進化退化していっただけではなくその中に人間のエゴも少なからず影響したっていうのがひしひ…

>>続きを読む
Yz
3.3
具合が悪い日に横になりながらボーッと眺めててちょうどよかった。人間は出てこなくていい。
3.3
鶴瓶のナレーションが8割台無しにしてる。わざとなのか分からんけど所々言葉に詰まって噛むんじゃないかと安心して観れない笑
動物はみんな可愛くて好き。
映像の美しさは言わずもがなで、どうやって撮影したのかと思わず目を見張るようなシーンが連続で見応えは十分かと。

ただ、こういうドキュメンタリーに時間軸を設けた構成は蛇足だったような気がしますね。🤔
鹿が自分の胎盤食うのははじめて知った。そこだけ肉食になるってすごい気がする。
ダーウィンが来た!感満載のドキュメンタリー映画でした。

これってどうやって撮ったの!?と驚くカメラワークや撮影技術に驚きました。

はりねずみが道路で馬車に轢かれるシーンは思わずギャー!と叫んでしまった
クロ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

生命の誕生日から現代までを四季の流れに見立てたドキュメンタリー☆

2009年に海洋ドキュメンタリー映画『オーシャンズ』を発表したジャック・ペラン、ジャック・クルーゾコンビによるアニマルドキュメンタリー映画であり、今回も圧倒的なスケールと映像美、野性動物の躍動感溢れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事