グッバイ、サマーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『グッバイ、サマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人になった中二の夏休み明けの話

中学二年生のテオとダニエルがガラクタを集めて車を作り旅に出るロードムービー。子供と離れる親と親を失くす子供をも対照的に描かれていました。冒頭は周りと同じでいたくな…

>>続きを読む
こういう系の映画好きだから、すごく観てて楽しかった
少年の心は忘れないでいたいなぁ

今日のボスは
明日の犠牲者だ

ジミヘン族
シャキーラ族

背が伸びたわ
周りが縮んだのさ

ボーダーのTシャツにジップアップのパーカーとジーンズ、そしてアディダス
坊主に純白なシャツ
レザージャケ…

>>続きを読む
キラキラしていて楽しくてすごく好き。
テオの「俺たち変わり者だ」ってセリフが特に好きだった。
大人になってまた2人が再会できたらいいなぁ。
天才少年達の逃避行
多分だけど心配性の親はもっと狂うよ


ー夏休みにここを出て旅に出よう
 行き先も行き方も全て自由だ
 フランスはでかいな
 脇道を進もう
 もちろん、高速はムリだし
 フランスの小道や秘境
 あらゆる峠や坂を進むんだ
 みんなが振り返…

>>続きを読む

子供たちのロードムービーはしんみりと終わらす法則みたいなのがあるんですかね.......
ダニエルめちゃくちゃ顔も挙動も可愛くてずっと幸せだったし2人の関係性も見ていて心地よい、ストーリーも面白かっ…

>>続きを読む
こういう甘酸っぱくて苦くて儚くて苦しくてでもさわやかな、ないまぜの思い出があればその後の長い人生、なんとかやってけるかもなと。

一夏で色々な経験をして成長するロードムービー。
テオとダニエルのコンビ、やりとりが良かった。どこが個性ないんだ、クセ強コンビじゃないか。笑

エンディングで、これまで追いかけつづけていたローラを置き…

>>続きを読む

「芸術なんて部屋を汚すだけだ」

「生き返ったな。まるで心臓の鼓動だ。」

「0時に集合だ。めげずに来いよ。時刻を」
2人で(ない)時計の針を合わせる。

「他の奴らより個性的さ。個展も開いたろ。」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事