ポプラの秋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ポプラの秋』に投稿された感想・評価

こる
2.8

陰鬱な始まり方に過去のストーリー、中村玉緒さん演じる大家さん?の話は子供相手のまやかしなのか本当か…
でも純粋な子供にとってはそれが救いになり、大人になってみて謎解きのように全ての真相が見えてくる。…

>>続きを読む
mmm
2.5
中村玉緒と本田望結

最初はよかったが段々眠くなってきた。
最後どうなったのかな
Nobu
2.9
悪くはないと思うのですが、映画にするほどの話ではないと思う。
つよ
3.0
亡くなった人に手紙を届けるおばあさんが亡くなって、子供の頃にお世話になった女性が田舎に帰ってくる。
子役が下手ではないけどイマイチ。子供に求めすぎか。
中村玉緒は良かった。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

退屈も無く一応最後まで見ることが出来た。一応。
前半は星野千秋(本田望結)出ずっぱりで進む。千秋とポプラ荘の住人との交流がメインで舞台もほぼポプラ荘のみ。学校や母娘シーンは極めて少ない。前半に「大人…

>>続きを読む
人の暖かみとかは感じられはしましたが全体的にうーんって感じ。
でも玉緒さんのキャラはなんか良かったです😊
わさ
2.9

原作を読んだのはずいぶん昔。
それでも登場するエピソードは読んだ覚えのあるものばかりで、だから原作から決して大きく逸脱はしていないんだと思う。(舞台が飛騨高山だった記憶はないけど……)
なのになぜか…

>>続きを読む
hachi
3.0
最近発行された東野圭吾の『クスノキの番人』はこういう話だった。まぁ死者に関する話はたくさんあるか。
KY
3.0
寧々さんの演技が相変わらずでしたが、玉緒さんと本田望結ちゃんがよかったので、最後まで鑑賞できた。
亡くなった人とどう折り合いをつけるか、とても優しい方法だなと思った。
kOroku
2.5
「にゃー」「小さい字で書けるようにできるだけ鉛筆を尖らせる」が個人的にキュンポイントでした。
ラストは結構ホラーやんって思った。(理由それなの…みたいな)

あなたにおすすめの記事