或る終焉のネタバレレビュー・内容・結末

『或る終焉』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ある 【或る】 ある。 ▽不確定の人や物事を漠然とさす語。

ラスト30秒位で完璧にタイトル回収してくるスタイル
心臓が跳ねた
最近ホラー映画をよく見てたけどそのどれよりも衝撃が凄まじい
どれだけ欲…

>>続きを読む

急に主人公の男性看護師が車に撥ねられて終わる、終末期訪問看護映画。

基本的に静かで、淡々と患者との生活が進む。
主人公なりに、各患者の性格・生活歴にあわせて対応している印象はあった。亡くなったり、…

>>続きを読む

安楽死を訴える患者に寄り添った看護師デヴィット。 過去にも息子を安楽死させ家族が崩壊している。彼も息子を看取った時から自分の人生を棄て、患者にのめり込むことで生きてきたのかな。ラストは自死。相手の運…

>>続きを読む

「ニューオーダー」を観て、監督の過去作を鑑賞。
「父の秘密」は結構前に観ていたので、きっとこれもズーンとくるんだろうなと思っていましたが、なかなかしんどい内容。

ジャケとかよく見ていなかったので、…

>>続きを読む
息子のこともやむなく援助したんだろうな
うわぁぁぁ、、、なんちゅう終焉。

きっと彼はケアする終末期患者に、死んだ(殺した)息子を重ねてたんだろうね。
だからあそこまで献身的な介護ができたんだろう。いや介護という名の贖罪か。

「父の秘密」でミシェルフランコの作風がぶっ刺さった。今作も好きすぎる。この淡々とした演出たまらんな〜。
死に直面している末期患者を甲斐甲斐しく世話する看護師の日常ドラマ…かと思いきやラストでぶっ込ん…

>>続きを読む

「ニューオーダー」を観てミシェル・フランコ監督の他の作品が観たくなった。
そこでパールさんにオススメして頂いた本作を鑑賞。こちらもなかなかの作品だった。突然のブツ切りエンディングに、鑑賞後は放心状態…

>>続きを読む

やっぱりか…

JAIHOであと1日で終了というのを偶見かけた&『ニューオーダー』の監督(ミシェル・フランコ)だったので鑑賞。

介護のシーン多めで、ドラマ的にもけっこう引き込まれていたのに、、

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事