蜜のあわれに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『蜜のあわれ』に投稿された感想・評価

れお

れおの感想・評価

4.0

金魚も幽霊も生きてる人間も、過去の思い出も過去の人もみんな同じ時空間に存在できて、絡まりながら過ぎていく。

他人には言わない大切にしている物や事を思うときこんな世界が頭の中をめぐっているような気が…

>>続きを読む

あの石井岳龍がpaioniaのMV!とミーハーに小躍りしつつ実は作品未見だったので鑑賞。

娯楽というよりアート映画の様相が強い。ストーリーは掴みどころがないけど撮影と演出の妙で不思議と惹き込まれる…

>>続きを読む
rmn

rmnの感想・評価

3.0
原作が気になる。原作者はこの映画を観てどう言った感想を述べるのか知りたい。
coen

coenの感想・評価

3.2
演出も映像もこだわりを感じられたし、出演者も演技、ビジュアルともに皆魅力的。しかしそれらにハマることができなければ面白く思えない作品ではあると思う。
ちま

ちまの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

二階堂ふみちゃんの演じる金魚の赤子が妖艶。アタイって言い方、表情、大杉漣さん演じるおじさまとのお喋りも全部が可愛い。ヒラヒラ、ヒラヒラ。エロティックで、引き込まれる。
neo1018

neo1018の感想・評価

2.6

コレも「おすすめ」で出てきたので飛び付いてしまったが、期待とは裏腹に。。。ファンタジーでした。そういうのを欲するタイミングであれば刺さったのかも知れませんが、今じゃなかったかも。
演技は素晴らしい。…

>>続きを読む

夢みたいに美しい二階堂ふみさん。
大杉漣さんと二人で並ぶと、これまた良い相乗効果というか化学反応が起きて非現実的なパワーが生み出され、いつまででも見ていられる。

最後に赤子が登場しておじさまの頬を…

>>続きを読む
Chiyaki

Chiyakiの感想・評価

4.0

大杉漣さんが亡くなりはって、
無性に気になったから観た作品🥺

老作家の男性と、人間に変身した金魚の少女とのロマンスを、シュールでユーモラスに描かれた作品☺️
いわゆる純文学系の作品を書いてた室生犀…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

金魚絵師;深堀隆介さんの個展

 「金魚鉢、地球鉢。」

見てきたので、金魚の映画を再見


『ふるさとは遠きにありて思ふもの
 そして悲しくうたふもの』

この詩が有名な詩人・室生犀星の
晩年の幻…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

2.5
二階堂ふみの金魚っぽさは素敵!
話の内容は???笑 芸術と思えばいいのかも

あなたにおすすめの記事