団地のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『団地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごい面白くて好みでびっくり、静かなるSF。地味な感じなのに安っぽくない。漢方薬を作っているシーンが好きだった。不思議で神秘的なのに笑えた。挨拶が五分刈りですって言うのとか笑えた。センスを感じる……。
予想外のファンタジー
突撃取材?で旦那さん行方不明なのに…て言われたら笑っちゃうよなと思った あの笑い方は完全に犯人だったけど
団地のキッチンやっぱ可愛いなあ

前情報一切なしでみたら思いもよらぬ展開で夢中になった。トーンは穏やかだが、色々物騒だったり笑えたり緊張感もある。

虐待されている少年に関して、清治が言った「あの子は明日があるのをちゃんと分かってる…

>>続きを読む

別に、病んでるわけでも悩んでるわけでもないのだが、ふと頭おかしい映画が見たくなり、まんま『頭おかしい映画』で検索した中からいくつかブックマークした。

で、アマプラでタダだったからってのと、岸部一徳…

>>続きを読む
けっこう好きな感じだった。
思っていたより面白かった。
シュールで展開がよめない。

邦画苦手なんだけどじわっとくる小ネタみたいなのが多くて、おばちゃんたちの、絶妙なおばちゃんの感じとか、みんな、噂に惑わされて流されていく感じ、とてもよかった。
張られていく、伏線?こうしたから、こう…

>>続きを読む
ふふっと笑っちゃう感じ。
斎藤工の宇宙人演技がおもしろい
日常シュールコメディかと思ってたのに段々方向性が変わってきて気付いた時には哲学SFだった。数々の印象的な台詞とカメラワークと演出。ラストとても良い。

すき😂
大阪の団地、噂がたえない
そこに住む元漢方薬屋の夫婦
事故で一人息子をなくし、店をたたんだ

彼らの部屋を訪れるあやしい斎藤工w
ごぶがりですm(__)m

ある時から急に夫の姿が消えたので…

>>続きを読む
最後はどういうこと?ガッチャマンの子はどうなったの?SFが入ってきたらよくわからなくなる。
が、あの団地の雰囲気、山下夫妻の雰囲気は味わい深かった。

あなたにおすすめの記事