ゴム頭の男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴム頭の男』に投稿された感想・評価

3.5
先達の皆様のレビューを拝読し、興味を惹かれてYoutube鑑賞。
3分の作品だが確かに面白い。シュールなコメディ風味が良き。
生首の表情がコワ可愛い。丸尾 末広かよ。
佐藤
3.8

【1901年のトリックフィルム】
僅か3分だが、この時代にこんな映像技術があったのかと驚愕する。
多重露光という一コマに複数の写真を重ね合わせて写す撮影技法と専用の可動式装置を組み合わせて作られたと…

>>続きを読む

YouTubeにて鑑賞。男の頭が膨らんでいく、ある意味猟奇的で、ブラックジョーク的な感じで面白かったです。

ストーリーが単純ということもありますが、俳優の表情が豊かなので、セリフがなくても十分に内…

>>続きを読む
生首に見立てた頭を大きくしたり小さくしたりするだけだけど味のあるモノクロの映像が良い。最後は爆発オチ。
すでにこういう技法があったのがすごい。
ストーリーも単純で分かりやすい。
アイデアが面白い。
3.0
備忘録↓
箱から頭(しかも自分の頭!)を取り出し、テーブルの上に置いて膨らませたり、しぼませたり。最後は膨らませすぎて大爆発。
ミ
-
やっぱりいつの時代も調子乗って悪ノリするやつは存在しているんだな
sss
-
「月世界旅行」への布石。(多重露光)

「映画史入門」-YouTube
tq1chi
-

特撮っぽくて好きだね。
無いものをあるように見せる営みはいつだって尊い。
小道具、芝居がかった仕草。
元々奇術師ということもあって、客を楽しませようとする意図がある。
物語性もあるし、頭が分身と考え…

>>続きを読む
おもしろ
フィルムの特性をいかした二重焼きという撮影技法らしい

あなたにおすすめの記事