僕だけがいない街の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 442ページ目

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

やし

やしの感想・評価

4.0

原作が好きなので、どうなるか心配でしたが、予想以上に面白く、また感動しました。

漫画だと違和感のない展開やセリフも、実写になると若干違和感が、、、
ただそれを上回る出演者の演技に引き込まれました。…

>>続きを読む
漫画をうまくまとめてあって、
うまく時間もつなげてあった。
漫画を読んだあとでも面白かった!
まこと

まことの感想・評価

3.5

一見悲壮感が漂うタイトルだけれど、鑑賞後はこんなに含蓄のある意味だったのかと感心せずにはいられない。

まあ原作を知らないので、知ってる人からすると賛否はあるんだろうけど、何のフィルターも通さずに観…

>>続きを読む
kawaiikuma

kawaiikumaの感想・評価

3.5
『僕だけがいない街』題名通りの結末が 残念。勇気を持って人生を変えた 最後が、僕だけが居なくて やり切れない気持ちで 帰路につきました。
ラスト 幸せになって欲しかった。
ワン

ワンの感想・評価

3.0

売れない漫画家の藤沼悟(藤原竜也)には、周囲で悪いことが起きる気配を察すると自動的にその数分前に戻る"リバイバル"という能力があった。ある時、悟の母の佐知子(石田ゆり子)が誘拐未遂事件を目撃した直後…

>>続きを読む
MAGIC0111

MAGIC0111の感想・評価

3.4
原作読んでるし船橋が舞台ってのもあって久々に邦画観た。
これは読んでない人の方が楽しめるかな(笑)

本作は、「バック・トゥー・ザ・フューチャー」シリーズ、「12モンキーズ」、「バタフライ・エフェクト」、近年だと「ミッション:8ミニッツ」、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」に連なるSFタイムリープ…

>>続きを読む
KIDO

KIDOの感想・評価

3.6

原作未読、アニメ未視聴。
普通に楽しめました。

藤原竜也が正義の味方。
大好きなものが合体して、私としては本当にありがたいエンタメ作品。笑

子役の2人もキラキラしていてかわいかった〜

あらすじ…

>>続きを読む

藤原竜也はいい役者だと思いますが、最近は作品に恵まれない感じだと思います。熱い役者だから芝居がより漫画とかアニメっぽくデフォルメされた感じになって、それがアニメや漫画原作だとコスプレしているみたいで…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.5
見終わってドキドキする映画は久しぶりで面白かった!リバイバル。

あなたにおすすめの記事