映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』に投稿された感想・評価

waiwai1102

waiwai1102の感想・評価

3.5
ドラえもん40話全配信
4/40

劇場版第2弾のリメイク
新キャラとドラミちゃんの登場
全く違和感なく見られました

畳と宇宙が繋がると言う発想
めっちゃ楽しすぎです
Eucharis

Eucharisの感想・評価

2.9

新ドラえもん第4弾!!




原作と同じくらい?

感動はこちらの方が上かな?
ダイジェストになっていた部分が大分丁寧に描かれていたから。




時間のズレがある…後から駆けつけるジャイアンたち…

>>続きを読む
ても

てもの感想・評価

3.3
身近な畳の下が宇宙に繋がるっていう設定がめっちゃワクワクして好き

泣いた。旧作ではなかなかったのに!

しかし感動ポイント作ったせいか、後半が駆け足になってしまっているのが悲しい。
旧作になかったギラーミンとのび太の一騎討ちがあるが、あんな感じで書くならだったらい…

>>続きを読む
ひろし

ひろしの感想・評価

3.0

普通

最初は気にならんかったけどいいシーンになればなるほど声が気になった

ジャイアンらのかけつけ方もこうしとけばアツいやろ、みたいな感じで冷めてた
ジャイアンお前そんな漢じゃないだろ!?もっとア…

>>続きを読む
ホノ

ホノの感想・評価

3.2

旧作と大きな流れは違わないものの、細かいとこが変わると、ぜんぜん違う印象になるのねって思った。

チャミーがぜんぜん寂しがりやじゃなくなっていて、なんだか、のび太やドラえもんに対してドライな対応で、…

>>続きを読む
とぅ

とぅの感想・評価

3.6
机の中だけじゃなくて畳の下も不思議な空間と繋がってるの羨ましい。

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★2 終盤★2

1981年製作ドラえもん映画第二弾『のび太の宇宙開拓史(★2.5の良作評価)』のリメイク。

見どころ 
◯“空き地”問題を誰もが思う“スモールライト”を提案するのは…

>>続きを読む
水田氏に声が変わってから初めて観た。違和感があるけど大丈夫そう。ゲストの素人声優のほうが気になる。旧作と新作を交互に見ると違いがよくわかる。やはり絵がグリグリ無駄とも思える動きをしてるのが良い。
沢田

沢田の感想・評価

-

新しいドラえもんになってからもちゃんと映画だけは見ていたんだけど、これ観て、もう良いやーってなってしまった。

ジャイアンやスネ夫がのび太をいじめて、からかってもしずかちゃんだけは絶対にのび太を蔑め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品